しろいうさぎとくろいうさぎ」 みんなの声

しろいうさぎとくろいうさぎ 文・絵:ガース・ウィリアムズ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1965年06月
ISBN:9784834000429
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,928
みんなの声 総数 219
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

219件見つかりました

  • 大好き

    仲良しのうさぎと遊んでいるのにどこか悲しそうな表情。理由を聞いてもなかなか教えてはくれず…でも最後に教えてくれたその理由は、大好きなうさぎとこの先もずっと一緒にいられるのか心配で心配でということでした。相手のことがここまで好きになれるってすごいことだなぁと感じました。
    うちの子供は3歳ですが、0歳の時からまるで兄弟のように育っているとっても仲良しの友達がいます。まだ、「この先もずっと一緒にいられるか」と考えられる年齢ではないですが、大好きな友達と過ごせる今この時を精一杯楽しんで欲しいなと思いました。

    投稿日:2022/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎの結婚

    私が子供の時から家にある本です。
    母のお気に入りで家においてありましたが、私はその内容を覚えておらず。
    子供が生まれたので読み聞かせて、ようやく「ああ、こんな話だったっけ」となりました。

    会話やほのぼの描写がおおく、特別展開があるようには感じませんでした。子供からしたらちょっと物足りないかも?

    将来が心配になるほどくろいうさぎがしろいうさぎのことを好きなのがかわいいなと思います。

    投稿日:2022/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚とは・・・?

    仲良しのしろいうさぎとくろいうさぎ。毎日楽しく一緒に遊び、ふとお互いのことを考えるようになります。くろいうさぎはたちまちかなしいかおになり、しろいうさぎが心配をします。その考え事が続くようになり、何を考えているのかそのことが心配になってきてしまい・・・。
    お互いを思いやる心。それを垣間見る作品です。

    投稿日:2020/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚がテーマの少し大人向けの物語

    愛情や結婚について描かれているので、うちの子たちにはまだ少し早かったようですが、内容はとても良いです。
    毛一本一本まで丁寧に描かれた繊細な絵、そしてウサギの悲しそうな表情や、驚いた時の表情など、字は少ないのですが、視覚に訴える絵本だなと思いました。
    もう少し子供たちが大きくなったらまた読んでみて反応をみてみたい一冊です。

    投稿日:2020/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚する方へのプレゼント

    幼い頃読んだことがあり、表紙は見たことがあったのですが、同僚の結婚式にプレゼントする案があがり、改めて読んだところ、とても素敵なお話でした。子どもの私にはぴんとこなかったのかな?大人になってこの本のうさぎたちの物語のよさに気付きました。絵本に寄せ書きをして贈り、とても喜んでもらえました。

    投稿日:2020/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本との出会いは、母の妹の部屋に行ったときでした。
    当時は「なんで大人なのに絵本を部屋に置いてるのかなぁ」と不思議に思っていました。
    読んでみましたが、とても簡単な内容だったのでますます「なぜ?」と思ったのを覚えています。
    その後、妹さんは結婚しました。

    子どもに読むというよりは、恋人にプレゼントするような本だったようです。

    絵がとても可愛らしい絵本です♪

    このように、大人におすすめする絵本もあるということをこの本と出会って何年か経ったあとに気付きました。

    大人になると、自分の思ったことを素直に言葉に出すことが少なくなりますよね。
    たがらこそ大切なことはせめてストレートに伝えたい!というところから、このような絵本が書かれたのかなぁと思います。
    簡単だと伝わりやすいですよね。


    いつか子どもが恋愛から結婚へ踏み出そうとしているときに教えてあげてください♪

    投稿日:2020/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • じっくりと味わいたい絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    しろいうさぎとくろいうさぎ、二匹の小さなうさぎが、広い森の中に住んでいました。墨絵のような濃淡で柔らかく情景が描かれています。時々黒いうさぎが悲しい顔を見せる理由がずっとわからなかったのですが、ようやく最後に分かりました。じっと座ってお話を聞けるようになったお子さん向けに読み聞かせてあげると良い本だと思います。お話自体はシンプルだけど、何度も読めば読むほど味わいのある深い絵本です。

    投稿日:2019/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚

    インターネットで、おすすめ絵本の上位にランクインしていたので、気になっていました。
    子供に、恋愛・結婚を教えるのによい絵本だと思いました。
    カラフルな色づかいではないけれども、落ち着いた色合いのうさぎのイラストがとても可愛いです。
    あらすじを知っていましたが、知らなかったら、途中、黒いウサギは病気で余命が少ないのではとミスリードされると思いました。

    投稿日:2018/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめてよむ名作

    名作ですが、はじめて読みました。
    以前めくった時には、恋愛の物語という印象が強く、
    絵本に恋愛要素を求めていない自分には合わないと思って、しっかり読んでいませんでした。
    しかしいざ改めて読んでみると、恋愛のみでなく、愛情の物語だということが分かり、イラストも素晴らしく、名作であることにも納得しました。
    子どもだけでなく、大人にもおすすめの絵本です。

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結婚祝いに

    20年以上も昔に、結婚祝いに頂きました。
    さわってみたくなるような、柔らかなウサギの毛、優しい色合い、とてもきれいな絵本です。
    モノトーンのなかに浮かび上がる、黄色が特に、印象的です。

    また私からも、お祝いにプレゼントしたい1冊です。

    投稿日:2017/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

219件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / よるくま / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット