お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
67件見つかりました
ペネロペの幼稚園の1日の様子がわかるしかけ絵本。 娘が1歳の時に買いましたが、今でも喜んで見ています。 ペネロペが絵の具を混ぜるのとお誕生日会のところが大好きで、よく遊んでいました。 春から幼稚園に行くので、娘は幼稚園に行ったらペネロペみたいに絵の具を使って大きな絵を描きたいと思っているようです。 幼稚園に行くのがたのしみになるいい絵本でした。
投稿日:2009/02/17
幼稚園はペネロペがこんなに楽しそうにしているよーといいつつ、幼稚園のイメージを持たせてあげれる本だと思います。 絵の具や踊り楽しいよーなど言って楽しい所とひたすら教えました。
投稿日:2008/02/14
こんなにかわいくってよくできたしかけ絵本は初めてです☆ 2歳の娘が多少強く引っ張っても平気で、今のところ破かずに楽しくあそんでいます。 しかけがものすごく凝っていて、よくできているなぁ〜と関心するばかり。 絵の具の“あか”と“あお”をまぜると…“むらさき”になる! なんていうことまでお勉強できちゃいます。 子どもはかわいいペネロペがすっかりお気に入りになりました♪ ひっぱって・戻して・またひっぱって・・・ と繰り返しあそんでいますよ♪
投稿日:2007/12/01
ペネロペが幼稚園大暴れ!?それくらい色々な動きがある仕掛け絵本にママも娘も夢中です。 お絵描きTimeには色を混ぜたり、画用紙いっぱいに色を塗ったり。お外に出ればクルクル周る事だって出来ちゃう。 幼稚園に行く前に、幼稚園の楽しさを教えるのにもいいかもしれません。
投稿日:2007/11/05
ペネロペのしかけ絵本シリーズです。 この絵本は、しかけがすごいです! 引っ張るだけじゃなく、回したり上下に動かしたり…。 今まで出会ったしかけ絵本の中で一番楽しいです。 初めて読んだ時は、 「すごいよねー。よくできてるよねー。」 と、中学生の甥や姪から大人の私達まで、替わる替わるしかけを試す始末でした。 題名は「ペネロペようちえんへいく」ということで、幼稚園での楽しい1日が描かれています。 幼稚園や保育園へ入園する前に読んで、幼稚園が楽しいところだということを教えてあげるのに最適な絵本ですね。 勿論、幼稚園にまだまだ行かないお子さんでも十分楽しめる絵本です。
投稿日:2007/06/03
かなり凝った仕掛け絵本です。もともと本は大事に扱う子ですが、しっかりした作りで壊したりもなかったです。英語のペネロペのDVDと少し内容がリンクしてるのかな?たまたま? 幼稚園が楽しみになってくれるように、幼稚園前に購入しました。1人でも絵だけ見て読みます。
投稿日:2024/10/08
幼稚園の1日を、いろいろなしかけで楽しむ絵本です。幼稚園の入園に合わせて、子どもの不安感を取り除くために効果的かと思います。ペネロペというキャラクターに親しみを持っているとさらに良いでしょうね。そのほんわり感が、気持ちを柔らかくしてくれる気がします。
投稿日:2023/05/01
4月から年長になる娘が幼稚園に入園するときに買いました。初めての幼稚園でドキドキしていたと思うので、少しでも楽しみに思ってくれたらなと思って。海外の作品なので、少し違うところもありますが、朝登園して親が迎えに来て帰る…という流れだけでもイメージできたのではないかと思います。 早いもので弟の息子もまもなく入園。多少破いてしまったり動きが悪くなった箇所はありますが、今も楽しんで見ています。
投稿日:2023/03/15
娘が大好きだった、しかけ絵本です。 どのページもしかけが動かなくなるほど、何十回いやもっと?遊びました。 幼稚園ってこんなところ、と娘に買った本でした。 ほかのペネロペシリーズと比べると、お値段倍するので、少し悩みましたが、買って大正解。 入園後も、もちろん楽しめる一冊です。 今日幼稚園でペネロペと同じように絵を描いたよ。 私は幼稚園でお昼寝しないよ。 など、自分とペネロペの同じところ、違うところを子供なりに色々と考えているようでした。 まだまだ本を読んであげる時期ですが、 自分で本棚から出して、絵を見ながら手を動かして楽しめるのが、しかけ絵本のいいところ。 この一冊もとてもおすすめです。
投稿日:2022/03/05
テレビで大好きになったペネロペ。春から幼稚園入園する娘にクリスマスプレゼントで購入しました。 絵も可愛いし一つ一つの仕掛けがたのしい! 何回も遊びたくなりますが、複雑な動きの割にページが薄いので動かしづらく初動でページが破れてしまいました。 本を大切にする気持ちはページ破れを直しながら学べますが、スムーズが動きになるよう改良していただけたら満点です。
投稿日:2021/12/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの / 10かいだての おひめさまの おしろ / めんめんレース
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索