日本の育児の大定番!みたいに巷で言われておりますが…6か月のときに購入して以来、0歳児時代はまったく反応しませんでした。
というのもうちの子、いないないばあがそれほど好きではなく‥なぜなのかよくわかりませんが
毎日5回くらいやっていたのですがほぼ無反応でした。
(たまに笑います)
が、1歳を過ぎたあたりから急にこの本をひっぱりだすようになりました。
1歳1ヶ月の今では「ばあ」のページを自分で急いでめくります。
うちの子は遅咲きでしたが、やっぱり赤ちゃんはハマるみたいですねー。
ちなみに最後のページの左側ののんちゃんを隠しながら読むとすぐに手をどけられてしまいます。
「ばあ」がとにかく見たいんですかね!?
0歳から読める、とよく言われますが0歳時代は好まない子もいるんですよーと思ってレビューしました。