話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

いないいないばあ」 こゆこゆこさんの声

いないいないばあ 文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1967年04月15日
ISBN:9784494001019
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,058
みんなの声 総数 692
  • この絵本のレビューを書く
  • 最初に出会う絵本

    • こゆこゆこさん
    • 40代
    • ママ
    • 大分県
    • 女の子15歳、女の子13歳、女の子11歳、女の子5歳

    長女の出産祝いにいただき最初に読み聞かせをしたのはやっとお座りができたころの8か月くらい。
    興味はあるもののすぐにページをめくりたがり超高速での読み聞かせが毎回繰り広げられましたが、毎回満足そうでした。

    その後下の子3人にも読み聞かせをしてきましたが、どの子も繰り返しにはまるいわば最初に読む本の決定版といえます。

    ママ世代のころから読み継がれてきた古き良き絵本で絵も昭和の香りがするなつかしい感触。ママ世代にも癒しになる絵本です。

    単純ないないいないばあという言葉の繰り返しがむしろ小さな子供には安心と心地よさをかんじるのかもしれません。

    投稿日:2014/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いないいないばあ」のみんなの声を見る

「いないいないばあ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット