お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
34件見つかりました
野菜忍列伝シリーズです。 姫がさらわれてしまい、 救出のため忍者にんにく丸は 敵の黒雲城に向かいます。 上手く忍び込み姫を救出したが 敵に見つかってしまいました。 一人分身の術を使い、 用意しておいたわら人形を背負い 敵を撒いたたつもりでしたが 一人待ち伏せしていました。 剛力麺蔵! なんて強そうな名前! うどんのように絡みつき、 コシの強さで身動きが取れないにんにく丸。 麺なので切りつけても分身が増えるだけで なかなかやっつけられません。 驚くシーンがたくさんありましたが、 最後がいちばんの驚き! もしかして?! えーーー!
投稿日:2023/03/29
どなたかが、Instagramでこのシリーズが面白い、と書かれていたので読んでみました。川端さんは落語本のイメージでしたが、こんな本も書かれていたんですね。子供たちより大人の方が楽しく読むことができました。
投稿日:2022/04/29
さらわれたお姫様をとりもどしに行った、にんにく丸。にんにく丸と麺蔵が、いろいろな忍術をつかって戦います。忍術の場面は、迫力がありますね。やっぱりにんにく丸は、においで勝ったのがおもしろかったです。みんなでギョーザを作っっているのはたのしそうですが、皮は麺蔵なんですよね、、。いきいきと描かれた絵と楽しいお話がよかったです。
投稿日:2020/10/31
忍者にんにく丸が、大活躍します。 敵の忍者強力麵蔵との対決が、見ものです。 野菜忍列伝シリーズは、美味しそうで味がある(笑)し、 とにかく、楽しい! 後書きの 「秘伝 焼き餃子の作り方」レシピ付です。 餃子の皮まで、自分で作るのは、美味しそうです!
投稿日:2019/06/05
忍者にはあまり興味のない息子ですが、落語絵本シリーズ、お化け屋敷シリーズを読んで、同じ絵を描いているこちらのシリーズにも興味を持ったようです。 にんにくや麺など、普通の人間ではない忍者ですが、特徴を活かした忍術で戦う様子が楽しくて笑ってしまいます。
投稿日:2018/11/19
忍者絵本です。 忍者のにんにく丸が、悪い殿様、闇雲暗之輔にさらわれた飛子姫を助けに行くお話です。 敵の忍者、強力麺蔵と対決します。 名前にヒネリがあって、初めて読むときは、読みにくいですが面白かったそうです。 最後は、麺蔵を餃子の皮にして食べてしまいます。 裏表紙の内側に焼き餃子の作り方も載っていて、食べたくなります。 野菜忍列伝其の五まで出ているようなので、続きも読んでみたくなりました。
投稿日:2018/06/19
このシリーズ、初めてですが、 すごく面白いですね。 名前が凝っているのにも感心しました。 お話が小気味よくて楽しめます。 おうちで手作りギョーザも食べたくなります。 手ごわく絡みつく麺との闘いに勝って ギョーザパーティ楽しそう。
投稿日:2017/04/30
園でこどもたちが好きな絵本。 この本の影響かなと思うのですが、みんなで忍者ごっこをしている光景がよく見られます。 忍者、悪者、お姫様、わかりやすいキャラクターにわかりやすいストーリーでいいですね。 熱い戦いもあって盛り上がります。 楽しい絵本ですよ。
投稿日:2016/10/14
川端誠さんのシャレの効いた絵本が、親子で大好きです。 こちらもまた、にんにくの忍者が主人公という、びっくり仰天のストーリーですが、ストーリー展開が巧みで、言葉遊びも面白く、楽しく読みました。 にんにくパワー全開で、敵の忍者「剛力麺蔵」をやっつけます。ラストにみなで餃子を作るのですが、たくさん並んだ餃子が美味しそうで、餃子が食べたくなりました。 この「野菜忍列伝シリーズ」。玉ねぎやアスパラもあるようなので、ぜひ読みたいと思います。
期待したようなかっこいい忍者のお話ではありませんでした。でも、これはこれで面白いです。アンパンマンのような?キャラクターたちが不思議と癖になり、料理のような戦いも見ていて笑えてしまいました。 ギョウザが食べたくなりました。
投稿日:2015/08/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索