みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
小学校の朝の読み聞かせの時間に4年生に読みました。 ある暑い夏の日、水遊びがしたいのに、うまく転がれず、川に入れないトマトさんは、正直な自分の気持ちをありさんに打ち明け、たくさんの虫さんやとかげさんたちの協力で川に入れるお話です。 表紙を見せただけで、わ〜大きい!と、とてもいい反応がありました。 話の途中に出てくるたくさんの虫やとかげに子どもたちはもう夢中。 絵の色遣いもとてもきれいで、見るだけでも楽しめます。 夏、暑い日に読むと、自分もプールに飛び込んだような気持にしてくれる素敵なお話です。
投稿日:2011/07/08
私は面白い!と、思って、子ども達に勧めたのですが、我が家の子ども達に「ね、面白いでしょう?」と言ったら、「う〜ん…」(?)って。 これは、微妙って、こと? それとも、(味として)大好きなトマトに顔があって、ちょっとショキングだったって、こと? 特にトマトさんの目と口、ト書きを読もなくても、なんだか語ってくるものがありますよね。 最後に日向ぼっこをして、このお話は終わりますが、そのあとどうなるんでしょう? こういう余計なことが気になるのは大人だけなのでしょうか?
投稿日:2009/07/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索