まよなかのゆきだるま」 大人が読んだ みんなの声

まよなかのゆきだるま 文:森洋子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2014年10月05日
ISBN:9784834081183
評価スコア 4.1
評価ランキング 27,574
みんなの声 総数 9
「まよなかのゆきだるま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雪だるまがみんな頑張って

    雪と夜空のモノトーンの中に、赤い色だけがあって
    一層鮮やかに感じる絵本でした。
    クリスマス前の夜なかに、あっちゃんの作った雪だるまが
    急用であっちゃんの部屋にやってきました。
    色々な子供たちの作った雪だるまさん、大集合の夜です。
    とても寒そうだけど、あっちゃんの勇敢なこと。
    あっちゃんのプレゼントを見た時の
    笑っているような雪だるまさん、溶けかけなのですね。
    雪だるまのお話、やっぱりさみしさが残ります。

    投稿日:2018/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ニッポンのクリスマス絵本

    鉛筆だけの黒と白のモノトーンの世界におかれた真紅のパートカラーが鮮烈な印象を残します。深々と雪が降り積もる暗く冷たい真夜中の冷気と少女の温かさが美しく表現されています。クリスマス絵本というと日本のものでもどこか欧米っぽくなりがちですが、これは昭和40年代というところでしょうか、木製の電柱や狭い路地などひと昔前の日本の雪国らしさが感じられ、そこに雪だるまとあの人がいい感じに共演しています。これはにっぽんのクリスマス。日本らしいクリスマス絵本が出てきたなと感心しました。

    投稿日:2017/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルな色彩がまた美しい!

    黒,白,赤のシンプルな色彩の絵本。
    それがまた何とも雰囲気があり美しく,クリスマスのファンタジーを感じさせる素敵な絵本でした。
    クリスマスにはこんなことがおきても不思議ではないと,子供に夢を与えてくれる絵本ではないでしょうか。

    投稿日:2015/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昭和な雰囲気

    白黒が主で
    赤の映えること!!

    昭和的な風景で
    おかっぱの女の子

    夢なのかな?
    日中作ったゆきだるまさんの
    口がへの字になって
    訴えてる!

    1列になって行進してるみたい
    なんか、本当にあったような

    お月様のようなアイスクリームたべてみたいですね!

    プレゼントは・・・
    なるほど!

    ゆきだるまと仲良しでいいなぁ〜

    これもまた、ちょっと変わった
    クリスマスのお話でしたよ

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まよなかのゆきだるま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / あさになったので まどをあけますよ / ぴっぽのたび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット