話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねずみくんとホットケーキ」 大人が読んだ みんなの声

ねずみくんとホットケーキ 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2000年09月
ISBN:9784591065587
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,266
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ねみちゃん、お見事!

    我が家の子どもたちが小さい頃、大好きだった「ねずみくんシリーズ」。こちらのおはなしが特に好きで、繰り返し繰り返し読んだことを覚えています。
    ねみちゃんがねずみくんにホットケーキをご馳走するおはなし。そこに料理を作ってもらえると勘違いしたお友達が……。
    ねみちゃんが、みんなのリクエストに、機転を聞かせて利かせて応えるところ、お見事!です。

    投稿日:2024/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなホットケーキ作りたい!

    ねずみくんのお友だちのねみちゃんがホットケーキを作るのですが、周りの期待に応えなくちゃとドキドキ。バナナ、さかな、チーズ…どうしようとなった時に、それぞれの形のホットケーキを作るんです。ありそうで思いつかなかったアイディアで私もホットケーキが作りたくなりました。楽しいおやつパーティーになったのでしょうね♪

    投稿日:2020/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな大好き!!

    みんな大好きホットケーキ。
    そうか〜「ねずみくんの絵本のみんな」もやっぱりホットケーキ好きなんですね!
    今回は、ホットケーキだから黄色なのかな、なんて思いながら読みました。
    この余白感、ねずみくんシリーズ絵本の個性ですね!

    投稿日:2019/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうなホットケーキ!

    「また!ねずみくんとホットケーキ」を持っていますが、こちらははじめて読みました。
    ホットケーキをつくると言ったのに、みんなに「お料理」と伝わってしまって…。
    みんなそれぞれの好きな料理をリクエストしているし、どうなっちゃうの??と、ドキドキしながら読みました。
    しかしそこは、さすが、ねずみくんシリーズ!
    最後にはわたしも、ねみちゃんがといっしょに「ホッと」、しました!

    投稿日:2019/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとに、ホッと

    ほのぼのとかわいいねずみくんのシリーズ。
    ねみちゃんに誘ってもらって嬉しくなってみんなを呼びに行ったねずみくん。お料理じょうずなんだね!ってこの時点でもう勘違い?
    ねみちゃんは、みんなのリクエストを受けて大弱りですね。
    ねずみくんまでチーズって言ってるし、、、
    でもさすがのねみちゃん、機転でなんとか切りぬけられて良かったですね。

    投稿日:2016/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのします

    「ねずみくんとチョッキ」しか知らなかったのですが、シリーズになってるんですね!
    ホットケーキをつくるといっているのに、バラバラのものを食べたがるみんな。どうするのかな、と思えば、なるほど♪ ほのぼのする展開です。
    そして、やっぱり絵がかわいい。動物たちの表情がとってもよかったです。

    投稿日:2016/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんのお料理!?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ねみちゃんがホットケーキをつくってくれます。
    「ホットケーキ」と最初から言っているにも関わらず、「お料理」と大きなくくりにされてしまい、どうなってしまうのだろうとねみちゃんの気持ちが分かりました。
    ハッピーエンドで良かったです。でも、人の話はしっかり聞きましょうね。

    投稿日:2015/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんは頭の回転の良い女性ですね!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    「お料理じゃなくてホットケーキって言ってるのに…」と落胆する場面、過度のプレッシャーを与えられた感じ、よくわかります。笑「もう、ねずみくんってば…」って感じ。毎度の事ながら絵も文も限りなくシンプルなのに、オチが秀逸すぎます。

    投稿日:2014/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホッと

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    ねずみくんシリーズ第14作。
    お買い物中のねみちゃんに出会ったねずみくん。
    荷物を運ぶお手伝いをして、「みんなで食べに来ない?」と誘われるのですね。
    ところが、「ホットケーキを作る」と言ったねみちゃんの言葉を、
    ねずみくんが「お料理を作る」と勘違いしたため、みんなは好きなものをリクエスト。
    さあ、困ったねみちゃんの解決策は?
    なるほど、ねみちゃん、さすがです。
    ホッと一安心のねみちゃんの表情がなんとも言えません。
    なかなかスリリングな展開だけに、みんなの笑顔がとても清々しいです。
    なるほど、ホットケーキストーリーです。

    投稿日:2014/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も必見

    表紙にちょこんとかわいらしく描かれているねずみくんとねみちゃん。
    大好きなねずみくんのためにホットケーキを作ろうとするねみちゃん。
    そんなねちゃんの料理にねずみくんは仲間たちを呼んできます。
    わがままな仲間たちにねみちゃんはこまってしまう。
    それでも小っちゃいからだでホットケーキを混ぜ混ぜ。
    その困った一生懸命な姿が本当に可愛い。
    絵も可愛い。何度もよみかえしたくなるほのぼの絵本です。
    好きな人がいる人にぜひ読んでほしい。

    投稿日:2008/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねずみくんとホットケーキ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(84人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット