さとうばあさん チョコじいさん」 大人が読んだ みんなの声

さとうばあさん チョコじいさん 作:ジジ・ビゴ
絵:ジョス・ゴファン
訳:石津 ちひろ
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,045
発行日:2008年01月
ISBN:9784072544105
評価スコア 3.88
評価ランキング 46,542
みんなの声 総数 7
「さとうばあさん チョコじいさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • キャンディでできた 家に住んでいるのは チョコじいちゃんとさとうばあちゃん  だい だい だいすき。
    甘い二人もケンカするときがあって   さとうばあちゃんは家出  泣いたら解けてしまうので、がまん がまん    
    石で家を作ったんです   でも  やっぱり おじいちゃんが好きでおじいちゃんの家に行くのですが おじいちゃんも意地っ張り 
    雨が降り続いて、キャンディの家が溶け始めるんです 
    おじいちゃんは おばあちゃんに  「だい だい だいすき!」と言うんです
     
    この後はめでたしめでたし   大好きでくっつきっぱなしなんて 
    あま〜い あま〜い お話しです
    そりゃ そうですね   さとうとチョコですもの
    絵が単純ですが かわいくて憎めません

    投稿日:2016/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素直

    いつも仲がよくても、時には大喧嘩するのもやっぱり仲がよいからだと思いました。お互いに相手のことを思いやる気持ちがあるのだから、素直になれば解決するのだと思いました。遠慮しないで、相手に自分の思っている気持ちを素直に伝えることが大切だと思いました。絵もふっくらしてとても可愛かったです。

    投稿日:2013/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の気持ちを伝える

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    題名に惹かれてしまいます。
    しかも、お菓子の本場、フランスとベルギーの作家さんの作品ですしね。
    仲のいいさとうばあさんとチョコじいさんのおはなし。
    ある日大ゲンカをしてしまい、さとうばあさんは家を飛び出しますが、
    お互いにやはり相手のことがやはり一番気になるのですね。
    ハプニングの中で困り果てた二人ですが、
    解決策はやはり、「自分の気持ちをちゃんと伝えること」。
    その絶妙な心理がさらりと伝わってきます。
    夫婦間の甘い甘いエピソードで、ちょっと、日本人としては恥ずかしいシーンもありますが、
    そこは、そもそも甘党のキャラクター、
    思わず納得させられてしてしまうところがうまいですね。
    バレンタインデーの頃に読んであげるのにいいかもしれません。
    案外、カップルや夫婦にもお薦めかもしれませんね。

    投稿日:2010/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さとうばあさん チョコじいさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(7人)

絵本の評価(3.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット