話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

クリスマスのおばけ」 大人が読んだ みんなの声

クリスマスのおばけ 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2013年10月
ISBN:9784591135976
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,507
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ますます好きになりました

    とても優しくて可愛い絵本です。
    せなけいこさんの おばけシリーズは、絵もおはなしも面白くて、もともと好きなのですが
    この絵本を読んで、ますます好きになりました。
    自分が楽しい気持ちの時でも、誰かのことを思いやれるって素敵!
    やさしい気持ちが、きっと育まれる絵本です。

    投稿日:2015/12/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • やさしいお話

    せなけいこさんの独特の挿絵に惹かれて、読んでみました。
    クリスマスに何ももらえないオバケちゃんのために、セーターやケーキを用意してあげるという心温まる、やさしいお話でした。
    せなけいこさんのオバケは、息子も怖くなかったようで、最初は顔を手で覆って指の隙間から見ていましたが、そのうち自分でページをめくって読んでいました。

    投稿日:2023/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな幸せ!!が一番です

    クリスマスの日は嬉しいな。
    だって、幼稚園ではお遊戯会、サンタさんからプレゼントももらえます。
    家ではごちそうを食べて、パパからもママからもプレゼントをもらえます。
    子どもにとって、とても嬉しい一日です。
    でも……。
    おばけの子どもは、どうかしら?
    夜中に忍び込んできても、ごちそうはないしプレゼントだってもらえない。
    暗いし寒いしかわいそう。

    それで、子どもは考えたのです。
    あれをして、これをして、それからこんなこともして。
    おばけちゃんは、きっと喜ぶわ。


    子どもにとってクリスマスは特別な日で、いろんな嬉しいことが起こります。
    心が満たされていると思いやりの心が生まれやすく、おばけの子どものことが気になったりします。

    なんと言ったって、クリスマスですもの。
    みんな幸せ!!
    が一番です。

    小さなお子さんから小学校低学年くらいのお子さんに、合うのではないかと思います。

    投稿日:2020/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いはずなのに

    女の子の素朴な疑問から独り言のようにどんどんお話が進んでいきます。クリスマスは女の子にとって楽しいことがいっぱい!けれど、おばけは?もしかしたら寂しい思いをしているかもしれない!と優しくしたくなってくるという、子どもらしい展開に。怖いはずのおばけを思ってあげるなんて可愛いですね。

    投稿日:2019/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界感が広がります

    楽しいクリスマスに、かわいそうな誰かを想像して、その子をたくさん喜ばせてあげたい。
    その心に、優しい気持ちになりました。
    しかもそれがおばけちゃんだなんて。
    目に見えないものまで思いやる優しさに、世界が広がります。
    わたしも子供の頃は、目に見えないものや見た事ないものにも想いを馳せていたことを思いだしました。
    子供が大きくなったら、クリスマスに読んであげたいです。

    投稿日:2019/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちが伝わります

    しあわせなクリスマスを、素直に喜んでいる女の子が、
    ひょっとして、おばけの子供はなにももらえないのではないかしら?
    美味しいものも、暖かいものも、何もなくて悲しいのではないかしら?
    と心配するおはなしです。
    うれしいことを、しあわせなことを、何ももっていないおばけちゃんにも
    あげたいって思う気持ちが伝わってきます。

    投稿日:2016/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 他者のためにも「幸せを」とお祈りを

    ハッピーなクリスマスの日に、おばけのこどもに思いを馳せる主人公の女の子の優しさにぐっと来ます。

    ママに頼んで編んでもらったおばけのこのセーターを着たページで笑っちゃいました。

    あとがきにもありますが、幸せな時間をクリスマスの日に持てない子がいることを知ることは、子どもたちをエゴイストな大人にさせない大切なことなんだと思います。

    まずは、わが身のおかれている場所に感謝、そして他者のためにも「幸せを」とお祈りをしたいものです。

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもの心をとらえそうです

    えっ!?
    せなさんのおばけ

    クリスマス!?

    とっても不思議な感じですが
    今まで図書館で見たことありませんでした
    もしかして
    いつも貸出中?だったのかしら

    気になって、リクエスト

    なるほど〜
    あとがきを読んで
    またなるほど〜

    そうですよね
    こどもって、自分のことだけじゃなくって
    愛されている分
    お返ししようという気持ちがあるように
    私も感じます

    「やさしいね」って言われて
    褒められた!いいことした!って
    感じたら
    幸せなことです

    ちょっと素敵なクリスマス絵本だと
    思いました
    おはなし会で読んでみたいです

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやり

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子18歳

    なかなか変わった視点のクリスマスです。
    幼稚園児くらいの子どもたち向けに、クリスマスの楽しみ方を一緒に体感し、
    じゃあ、おばけのこどもは?と問いかけます。
    みんな自分の幸せ気分を実感した後なので、おばけの子どもに対しても、
    何かしてあげよう、という気持ちになりそうですね。
    素敵な思いやりの気持ちが引き出されてくるから不思議です。
    ほら、おばけのこどもの、この笑顔に、こちらまで嬉しくなってきませんか?
    せなけいこさんの描く定番のおばけ、やはり素敵ですね。

    投稿日:2014/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本の中で一番面白い所は、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    おばけがママの編んでくれたセーターを着て喜んでいる所です。パパとママ両方からプレゼントを貰えるらしいので、サンタさんからのも含めて最低でも3つは用意しておかなくては…、なんて的外れな感想を抱いてしまいましたが、せなけいこ先生のあとがきを読んで「なるほど」と納得。

    投稿日:2014/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クリスマスのおばけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット