とけいのほん 2」 しん(∂∂)さんの声

とけいのほん 2 作・絵:まつい のりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1993年03月
ISBN:9784834002560
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,265
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く
  • 初めは難しかったけど…

    とけいのほん1で3歳頃に「ちょうど」と「半」を覚えたものの、その後はやはり難しかったようで、こちらの方はなかなかとっつけずにいました。
    ところが先日、5歳になる直前に、時計を読んでいて(すでに5分置きの時間はかけざんの5の段を絡めて覚えているのでだいたい読めるのですが)突然「カードが5ずつだから…」と言い出したんです。
    これまではかけざんの5の段で考えて読んでいたけれど、カードで数えるようになれば、5分置きではなく、3分とかの細かいところも読めるようになると思うので、この絵本を根気よく読んでやっていてよかったなと思いました。
    まだ5歳になったばかりで時計がちゃんと読める子ってあまりいませんよね。
    やっぱり絵本のおかげです。

    投稿日:2008/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とけいのほん 2」のみんなの声を見る

「とけいのほん 2」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット