日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
ねぼすけスーザのシリーズですっかりファンになった広野多珂子さん。 今まで、広野さんの作品は外国を舞台にしたものを読むことが多かったので、日本の、しかも大正から昭和にかけての話というのが、新鮮でした。 目が不自由で、お父さんはいなく、お母さんが朝から晩まで働いても貧しいという、決して恵まれているとは言えない主人公のふう。 でも、暗さはなく、健気で、とても応援したくなる主人公でした。 障害がある子のお話はそこにスポットがあたりすぎていたりして少し苦手なのですが、広野さんのお話はそういうのがなかったのが良かったです。
投稿日:2020/11/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索