ほしになったりゅうのきば」 てんぐざるさんの声

ほしになったりゅうのきば 作:君島 久子
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1976年12月
ISBN:9784834000153
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,220
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く
  • 梅雨の時期に読んでみたはいかがでしょう?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    辰年になったので、「竜」の出てくる本を読みたいなぁと思い、図書館の「辰年コーナー」から見つけてきました。
    似たような話は読んだことがありましたが、このお話は初めて出会いました。
    邦訳:君島久子さん×画:赤羽末吉さんというすごい作品です。

    元々が中国の伝説らしいので、見ごたえがあって面白かったです。
    昔話や民話にありがちな「三回の繰り返し」がしっかり入っているので、ちょっと長めのお話になっています。
    赤羽さんの描かれた登場人物の中では”みどりの髭の老人”が面白かったです。

    カラーのページと墨絵のような黒い線だけで描かれているページとがありますが、赤羽さんの画なので結構遠目からでもよく見えるような気がします。
    読み聞かせに使うなら、小学校の高学年以上のお子さんたちにお薦めします。
    雨がたくさん降ってくる状況が物語の中で続くので、意外と梅雨の時期とかに読むと、雰囲気が盛り上がるかもしれません。

    投稿日:2012/01/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ほしになったりゅうのきば」のみんなの声を見る

「ほしになったりゅうのきば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット