お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)
「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本
お気に入りの作家に追加する
君島 久子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
36件見つかりました
表示
おすそ分けに尋ねたお友達はやはり同じく食べ物を探していて留守という流れがなんども続くので、「あれ、また留守だね、何しにでかけてると思う?」「食べ物探しに!」といった具合に子供が自分なりに考え会話しなが・・・続きを読む
私が子どもの頃に読んだことがある絵本です。 所々、忘れているところもありましたが、覚えていました。 親切にしたことが、回り回って、自分のもとに返ってくるお話です。 現実はこんなふうにうまくはいか・・・続きを読む
名作本を選ぶ際、原文の流れが崩されていないこと、翻訳文が自然である(子どもが難なく読解できるレベル)ことを基準に考えて選んでいます。こちらはそれを満たしてくれるだけでなく、レイアウトや、注釈の位置、解・・・続きを読む
みんなが大切な友達を思いやる姿に感動しました。 雪降る寒い中、食べ物を探しにいく動物たち。 自分の分は、食べる分だけ。見つけたかぶは、それぞれお腹わ空かせているだろう友達に。 ついつい独り占めし・・・続きを読む
この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは何よりも優しい気持ちにさせてくれます。このお話ではかぶが出てきますが、静かなストーリーのなかに人生の深い味わいを感じさせてくれます。この本は繰り返し読・・・続きを読む
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索