おふろおじゃまします(文溪堂)
たしろちさとさん最新作 新しいお風呂絵本がおじゃまします
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)
これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!
1912年宮城県生まれ。東京美術学校彫刻科を卒業。1954年、第一回現代日本美術展賞を受賞。1960年、日本人の顔の連作に対して高村光太郎賞を受けた。絵本には「おおきなかぶ」、童話のさし絵に「ビーバーの星」(以上福音館書店刊)がある。
お気に入りの作家に追加する
佐藤 忠良さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
11件見つかりました
表示
新潟の上越市が、まだ統合される前の高田市だった頃を背景に描かれた断片集です。 遠い昭和の香りとひなびた風景が想い起こされて、短編集ながら、しみじみとしてしまうのは郷愁でしょうか。 雪国高田の冬は、・・・続きを読む
「息子はまだ知らないだろう」と思ってこの絵本を読んでみましたが、保育園で先生に読んでもらったのか、すでに息子は知っていました。それでも、おおきなかぶを引っ張るシーンでは盛り上がってくれたので良かったで・・・続きを読む
ストーリーもわかりやすく2歳の子でも楽しめました。みんなで大きなカブを抜こうとするシーンは、子供をカブに見立てて、ハグしながら「うんとこしょどっこいしょ!」と抜くマネをすると大喜びしました。 大人も・・・続きを読む
私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは素晴らしいの一言に尽きます!我が家には大きな木があります。私は庭のベンチに座って、木をじっくり眺めて、物思いに耽ることがあります。この本は木との対・・・続きを読む
私は20代の頃にロシアに行ったことがあります。それだけにこの本はひじょうに興味深く読ませて頂きました。これはあまりにも面白いお話です。私はこの本を読みながら、おおきなかぶのストーリーの世界に引き込まれ・・・続きを読む
【2〜6歳対象】幼児ポピー無料おためし見本プレゼント♪
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索