斉藤 洋さんの本だったので、図書館で読んでみました。 新いちねんせんのための絵本かな?と思ったら。そうでした。 楽しい地図があって、これを見るとちょっと幼稚園より遠いのです。 ようちえんにはバスで行ってましたが小学校はみんなと歩いてゆきます。 朝の朝礼から始まって、どんな授業があるのか説明が続いています。 あいだには、ところどころクイズがあったりして、小学校というところは なかなか面白そうだと思わせるような絵本でした。
投稿日:2016/10/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索