クリスマスのりんご」 はらぺこひつじさんの声

クリスマスのりんご 文:ルース・ソーヤー アリソン・アトリー
編:上條 由美子
訳:上條 由美子
絵:たかお ゆうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2012年10月05日
ISBN:9784834027488
評価スコア 4.8
評価ランキング 397
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く
  • 自分が読みたくて手に取ったのだけれど
    気になって寄ってきた2歳の娘が読んでほしいとせがんだので一緒に読んでみた

    娘はまだ字も読めず、長い文章も耳に入らないようで
    もっぱらイラストを見て楽しんでいた
    ポケットからりんごが出てきた!とかこれゾウさん?とか

    大人の方が楽しめる絵本だった。
    どのストーリーもよかったけれど、特に好きなのはタイトルのクリスマスのりんご
    クリスマスには奇跡が起こる、というストーリーを集めている
    じんわり温かい気持ちになって、周りの人にやさしくしようと思えるような話が詰まっていて、すごく素敵だった。

    感想メモ
    ・文章は子供が自分で読むのには難しい。
    ・文章は漢字交じり小さいルビ付き。すべてのページに挿絵が入っているので、文章だけでは物語が追いにくいこどもでもなんとなくストーリーが追える。年長さんは厳しいが、本が好きな小学校低学年なら読めると思う。
    ・キリスト教がベースになっているので、深く読もうとするとわからない点がいくつか出てくる。
    たとえばサムソン人形(聖書には怪力サムソンという登場人物がいる)
    動物園で動物たちが先祖がイエス様の誕生に立ち会ったと言っているところ(本編ではイエス様とは語られない)
    基本的にクリスチャンが読むことをベースに書かれているので。
    物語を読みなれている人ならさらっと読むだろうし、知らなくても物語の面白さには変わりがない。

    投稿日:2016/12/15

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「クリスマスのりんご」のみんなの声を見る

「クリスマスのりんご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 1
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット