お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
ちいさなトガリネズミ(偕成社)
トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話
1964年生まれ。北海道紋別市で育つ。弘前市で能楽を学んだ後、旭川市で美術、木工を学ぶ。道内各所の美術館、図書館、子育て支援活動でのワークショップや知的障がい者更生施設での療育活動にもかかわりながら、絵本やさし絵、木工、土人形制作などにとりくんでいる。絵本に『あかいじどうしゃ よんまるさん』『かんたん手づくり おうちでおもちゃ』(ともに福音館書店)など。
お気に入りの作家に追加する
堀川 真さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
18件見つかりました
表示
古いけれども若い夫婦に大事にされていた「よんまるさん」が主人公のお話でした。物語の前半部分で、よんまるさんが活躍の場を失っていく様子が描かれた場面は、読んでいて胸が苦しくなりました。 ものを大切にす・・・続きを読む
次々に駅が閉ざされていく宗谷本線が舞台なだけに、感慨深く1960年代を想像しました。 まだ蒸気機関車が走っていた頃の生活ののどかさは、まだ残っているのでしょうか。 ジンギスカンの材料は羊肉、愛羊メ・・・続きを読む
私は自動車が大好きです。私の父は昭和27年の頃、仕事で自動車に乗っていました。街で自動車を見かけることはほとんどなかった時代です。だから私の少年時代はいつも身近に自動車があったのです。この本はあかいじ・・・続きを読む
40億年、長い時間ずっと命をつないできたたくさんのいれもの。そして今、命をうけとっている自分。子を産むということだけでなく、自分を大切にして生きる、これがバトンをうけとった自分たちにできることだよ。と・・・続きを読む
最高です! 我が家は2歳違いの兄妹だったので、男兄弟のパワフルさを楽しく読ませてもらいました。 大変ながらも成長していく子どもたち。我が家もそうだったなぁ…と共感するところも多かったです。 あっ・・・続きを読む
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索