バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)
2024年も毎日バムとケロと一緒!
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
お気に入りの作家に追加する
菅沼 孝浩さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
すごく親しみやすく何度もよみました。 文章だけではなく、描かれている絵にも当時の 面影あり、なつかしさを覚えました。 たとえばオリエンタルカレーの看板やラジオなどなど 当時の雰囲気がつ・・・続きを読む
この時代に生きていた訳ではないのに、なぜか懐かしくて目がじんとするのは、同じ日本に生きているからでしょうか。 昭和の情景が、丁寧に描かれていて、今ふうにいうと、ノスタルジー・昭和レトロ、そういった空・・・続きを読む
昔の日本が描かれています。私自身も経験していない、まさにおばあちゃんがこどもだったころ。電話がなくてかりに行ったり、スーパーがなかったり、デパートにみんなでお出かけしたり…子どもは、へ〜と、今とあまり・・・続きを読む
似通った世代だと思うので、子供の時に思いを馳せて懐かしく読みました。 オリンピックまで、○○○日という、電光掲示板が近くの信用金庫にあって、学校の帰りに毎日眺めていましたねえ。 それいゆと言う雑誌・・・続きを読む
おばあちゃんの子ども時代の風景が、懐かしく感じてしまいました。 (全部ではないですよ) 「昭和」の時代は、日本がいろいろなことに踏ん張って、挑戦していました。 絵本にも書いてありましたが、「高度・・・続きを読む
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索