しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
お気に入りの作家に追加する
瀬尾七重さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
6件見つかりました
表示
「おひなさま」の由来について書かれた絵本でした。 これまで何度も経験してきた「おひなさま」、そして「ひなまつり」の意味を、この絵本をとおしてはじめて知りました。 また、ストーリー自体もとて・・・続きを読む
時代と共にその姿を変えていったひな祭り。人形にけがれを移し、その年の無事を願うひな祭りの精神を、今の子供たちに伝わるように絵本で紹介されています。昔の人々の素朴な風習や思想に想いをはせながら、ひな祭り・・・続きを読む
節分にはピッタリの紙芝居です。 節分の豆まきは知っていても、ヒイラギやイワシの頭というと、知らない人も多いのではないでしょうか。 鬼を寄せ付けない縁起物としての2者のことが、なるほどと納得できまし・・・続きを読む
ある村で、小さい女の子のために兄が木で作った小さな人形。女の子の身代わりに病気になってくれます。兄は感謝して川に流しました。 これがお雛様の原点なんですね。今も家にお雛様が飾られていますが、こういう・・・続きを読む
由来絵本。行事の由来がわかるシリーズです。 女の子の健康を祈る思いが込められたおにんぎょう。 すてきなお話ですね。 末のおにいちゃんは妹思いですが、上二人のおにいちゃんはちょっと…と思ってしまわ・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索