新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
かたつむりの でんでんちゃん うまれたよ!

かたつむりの でんでんちゃん うまれたよ!

  • 絵本
作・絵: たけがみ たえ
監修: 須田 研司
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2021年05月10日
ISBN: 9784494014651

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
判型:B5変型判/サイズ:20.7×22.2cm 頁数:29頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

毎年、梅雨の時期になると存在感を増す「かたつむり」。都会でも比較的見つけやすい身近な生き物ですが、なかなかじっくりと観察することはないかもしれません。こちらの絵本では、そのかたつむりにクローズアップしたいのちの物語です。

かたつむりは大きくなると、殻のうず巻きの数が増えること。冬眠だけでなく、暑いときにヌメヌメした体が干からびないよう「夏眠」もすること。かたつむりにはオスメスがないことなどなど、おはなしを読み進めながら、かたつむりの生態を知ることができます。

たけがみたえさんの描くかたつむりは、表情豊かで可愛らしく、とても魅力的です。また本来の生き物の姿と離れ過ぎずに描くことで、おはなしに説得力を与えています。

卵から生まれたむしのあかちゃんが大きくなって、卵を産むまでを描く「むしのたまご」シリーズ。むしや自然が大好きな子どもたちにとって、とても興味深いおはなしになるはずです。

(出合聡美  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

でんでんちゃんはうまれたばかりでも、自分で食べ物を探します。暖かいうちにたくさん食べて、冬になると殻にとじこもって冬眠します。そして3年たった春、体が大きくなって、殻のうずまきの数も増えました! しとしと雨が好きなでんでんちゃんはやわらかい体でどんな道も進みます。なめくじと似ているけれど、どこが違うかな? オスもメスもないカタツムリがどう卵をつくるかなど、楽しいお話の中で生態を知ることもできます。

ベストレビュー

身近な生き物だけれど

同じ「むしのたまごシリーズ」のかぶとむしバージョン、トンボバージョンが面白かったので、こちらも読みたいと思いました。
でんでんちゃんの一生を追いながら、かたつむりの生態について教えてくれる作品。かたつむりってオスメスってないんですね。身近な生き物なのに、かたつむりのこと全然知らなかったなぁと思いながら、「へー」「へー」と感心して読みました。
たけがみたえさんのカラフルなイラストも、見ていてとても楽しかったです。
(クッチーナママさん 50代・ママ 女の子20歳、女の子18歳、男の子15歳)

関連記事

出版社おすすめ




楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

かたつむりの でんでんちゃん うまれたよ!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら