ぼくとポチのおかしな12人のともだち

ぼくとポチのおかしな12人のともだち

  • 絵本
作・絵: きたやまようこ
出版社: 理論社 理論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

「ぼくとポチのおかしな12人のともだち」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1999年
ISBN: 9784652008829

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

まい月ぼくとポチのところにヘンなともだちがやってきて、いっしょにあそびます。1月はゆきだるま、2月はオニ……12の月の絵本。

ベストレビュー

ともだちは たいていのことは ゆるしてくれる

すっごくいい!です。「きたやまワールド」てんこ盛りって、感じですね。
ぼくとポチのうちに、季節ごとの友だちが尋ねてくるんだけど。普通なら、決して来てはくれないけど、来てくれたら、とっても嬉しいだろうな、って、感じる友達がいっぱいです。
私的には、5月に尋ねて来た「ワニ」がお気に入りです。
ワニとぼくとポチは一緒にお昼寝をします。
そして、次のページをめくると、寝ぼたワニにしっぽを食われた、哀れなポチの姿。で、セリフ「ともだちは たいていのことは ゆるしてくれる」
もう、ここを読んで〜!他にも、面白いシーンがたくさんありますよ。
(てんぐざるさん 30代・ママ 7歳、2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

ぼくとポチのおかしな12人のともだち

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら