並び替え
6件見つかりました
豪快な食べ物作品が愉快なはらぺこめがねさん。 今作は表紙から漂うオーラが少し違います。 落ち着いてかしこまって「フルコース」は想定内ですが、 山? そうなんです。 山をフルコース仕立てで提供しようという試みなのです! まずは、滝水から。 なるほど、ウォーミングアップですね。 そして、次々繰り出される食材と調理法と言ったら! もうこれは、体感するしかありません。 もちろん、至高の一品のためには、時間も厭わないのですから。 「フルコース」という表現に納得です。 小学生くらいから、心してお召し上がりくださいませ。
投稿日:2025/08/18
山のフルコースに出てくる料理とは何だろうと、興味を持ってページをめくりました。 そして、大胆な絵に圧倒されました。 たくさんの時間をかけて提供されるフルコース。 あまりにも時間をかけているので、フルコースのメインが出される頃には、コックもお客さんも髪が伸び放題。 少し笑えました。 それにしても、滝から水をくんだり山のてっぺんをわしづかみしたりしているのは、誰でしょう? コックさん? コックさんは、大きくなったり小さくなったりできるのでしょうか? その点が気になりますが、おもしろい絵本でした。
投稿日:2025/09/11
毎回食べ物系絵本で、驚ろ楽しませてくれるはらぺこめがねさんですが、熟成感のあるフルコースメニューです。 山と自然を大胆に素材に活かした特別メニューは、食べ終わるまでに、髪の毛もヒゲも伸びに伸びてしまうほどの日数がかかるのです。 食材を取りに行くに従って、壁の絵の景色も変わっていきます。 ガマン大会のようなレストランでした。 これって自然破壊の揶揄ではないですよね。
投稿日:2025/07/11
ユニークでおいしいお話をたくさん描いているはらぺこめがねさんの新作ということで、読むのが楽しみでした。 スパークリングからサラダ、スープ、スパゲッティにメインディッシュまで。山の自然をそのままいただくように、フルコースを味わえます。 ダイナミックで、楽しくて。ページをめくるのが楽しみで仕方ありませんでした。 メインのお山はなんだろう?と思ったら、それはそれは美味しそうな一品。本当にフルコースをいただいたような満足感を味わえました。 巻末のメニューまでおしゃれです。
投稿日:2025/06/17
娘と読みました。 とても迫力があり、短い文でも世界観に入り込めます。 メインまで半年とは、実際ありえないわけですが、このフルコースならば待ってみたい、食べてみたいと思えるほどの作品でした。 半年待った後の料理人とお客さん、ぜひ見てほしいです。 最後のメニュー表まで凝っていて、素敵でした。
投稿日:2025/03/09
はらぺこめがねさんのおいしそうな絵本が好きなので、読んでみました。いやー、びっくり! 思ってもみなかった展開にひきこまれました。まさか、こんな迫力のあるお料理がでてくるとは……! 新鮮で圧倒されました。
投稿日:2025/01/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索