ワニばあちゃん自信を持っておすすめしたい ママの声

ワニばあちゃん 作・絵:おくはら ゆめ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年05月
ISBN:9784652040690
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,492
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ただただ脱帽です

    「わにばあちゃんの鼻の穴には、アリじいちゃんがすんでいる」

    そのインパクトのある出だしに、親子して吹っ飛びました。
    目を丸くして驚き、二人の関係に大笑いして
    ほのぼのとして目を細くし。短時間にしてもの凄く
    顔の筋肉を動かしました。

    何度も読んで読んでとせがまれ、それがちっとも嫌じゃない。
    日常から離れた、暖かな空間を作ってくれるそんな作品です。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • お互いを見ることはできないけれど

    おくはらゆめさんの作品ということで、興味を持ちました。
    わにばあちゃんと、わにばあちゃんの鼻の穴の中で暮らすありじいちゃんのおはなし。
    この二人、お互いのことは見ることはできないけれど、お互い亡くてはならない存在なのです。
    ヘンテコな設定ですが、ほのぼのしていて笑えます。ほっこりした気持ちになりました。

    投稿日:2022/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鼻の穴には。。。

    可愛らしいピンクのワニのイラストの表紙に惹かれて図書館で借りてきました。
    どんなお話か知らずに息子と読みましたが、ワニとワニの鼻の穴に住むありという設定に息子は大ウケしていました。
    随所にちりばめられた鼻毛の文字におなかを抱えて笑う息子。。
    馬鹿らしいけど面白いのです。
    何度も繰り返し読ませられました。

    投稿日:2017/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさかの関係

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    図書館で借りてきて読みました.
    どんなお話なのか全く知らずに読み始めたら,最初の一文で親子で爆笑でした.ハナゲでありじいちゃんが遊んでる様子にも,息子は再び大笑いでした.私はワニばあちゃんが「Lovely」と書いてあるセーター着てるのがすごくかわいかったです.おばあちゃんがこんな服着てるのっておちゃめで好きです.
    かわいくて笑える癒しの絵本でした.

    投稿日:2016/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おくはらゆめさんワールド!

    おくはらゆめさんの絵本にハマってしまいました!
    私同様、おくはらさんの魅力にとりつかれた2歳と7歳の娘と一緒に読みました。

    ワニばあちゃんと、ワニばあちゃんの鼻の穴に住むアリじいちゃんのお話です。
    アリじいちゃんは、ワニばあちゃんの鼻の穴の中にいるので、
    普段お互いの姿は見えていませんが、とにかくちゃんと仲良く一緒に暮らしているのです!(^^)
    鏡を見ながらおしゃべりしたりもするんです!!!

    鼻の穴の中に住む、という発想にまずハマってしましましたが、
    ワニばあちゃんがお洒落でステキ!お部屋もとってもステキなんです!!
    遊んでばかりのアリじいちゃんも、いつもニコニコ、のんびりステキ!!!見てるだけで癒されます♪

    裏表紙は、アリじいちゃんから見た夜のワニばあちゃんちかしら?(^^)

    ワニばあちゃんの食べたみかんアイスの棒に『アタリ』と書いてあったり、
    ワニばあちゃんお手製のセーター、汚したくないから?(^^)
    ちゃんと畑では脱いでじゃがいもぼこぼこ掘ってるし(笑)!
    隅々まで見てもらいたいです。
    一緒にテレビみているシーンで、アリじいちゃんがどっこいしょ、と手を伸ばしている姿を見つけたときは嬉しくなっちゃいました(笑)。
    いろいろ細かいです!!
    ゆる〜い感じの語り口調もイイですね!

    ワニばあちゃんの部屋に置かれている
    『花』と書かれた本の下にある本のタイトルが気になります(^^)
    『○○ピープル』?
    何ピープルなんでしょう?!あぁ〜気になる!(笑)

    読めば読むほど、おくはらさんの世界にハマってしまいます。

    子供たちも鼻毛で遊ぶアリじいちゃんにハマっていました。

    子供が見てもとっても楽しい本ですが、
    もしかしたら大人の方が楽しくて癒されるかもしれません。

    大人にも子供にもオススメです!
    おくはらワールド、楽しいですよ!!(^o^)♪

    投稿日:2012/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろ!

    アリじいちゃんとワニばあちゃんのユーモラスな関係が何ともいえなく面白かったです。特にアリじいちゃん!!アリじいちゃんの住んでいるところは・・・・なんとワニばあちゃんの鼻のアナ!!!これだけで見てみたくなりませんか!?ぜひ読んでみてください!!

    投稿日:2011/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいところいっぱい!!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「くさをはむ」とともに
    図書室にリクエスト

    以前だったら、あまり好みではない絵の分野なのですが
    どうも、おくはらさんのは
    気になってしょうがない(^^ゞ

    表紙で花を摘んできたようで
    飾って・・・

    \(◎o◎)/!

    なんで?
    鼻の穴に住んでいるの???
    ありのじいちゃん???
    って、思うけど
    その後は全然気にならない(^^ゞ

    レコード聴いてるけど
    もしかしてジャズ?

    編み物したり
    腹這いでTVを見たり
    入浴シーンは花が浮いてるし

    \(◎o◎)/!

    まさか、子牛を食べちゃう???
    違った(^^ゞ
    なるほど〜

    「あそんでばっかで サイコーよ!」が
    なんともおかしい

    いやぁ〜
    何度も読みたくなります
    文字が少なくていいです!!
    おはなし会にも読みたいなぁ〜

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共生!?

     ワニばあちゃんの鼻の穴には、アリじいちゃんが住んでいる。
    二人がお互いに目を合わせることはめったにないけれど、実にうまい具合に共生しています。
     時々鏡を見ながらおしゃべりすること、二人とも入れ歯なので、寝るときは二人ともお口がしわしわになるところが、私は、一番好きです。
     人と人もお互い邪魔せず、お互い楽しく生活できたら最高だと、思います。
     ほのぼのした絵も、このお話にピッタリです。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 付き合い長そうなおふたり

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    「○○なのよ〜」って語尾だから
    誰が読んでもゆったりの読み聞かせになりそうです。

    最初はワニばあちゃんはアリじいちゃんが
    穴の中で遊んで暮らしていることを
    知っているのかなと心配しました。
    でもワニばあちゃんはアリじいちゃんが
    鼻毛で遊んでることをちゃんと知っていました。
    お互いの姿は見えなくても
    ちゃんとお互いのことを理解していました。
    とても仲良しのお二人。
    この域までたどり着くにはやはり
    じいちゃんばあちゃんになっちゃうよね。

    二人にぴったりの言葉は「信頼」かな。

    投稿日:2011/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / さっちゃんのまほうのて / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット