新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

くだものさん自信を持っておすすめしたい ママの声

くだものさん 作:tupera tupera
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年07月
ISBN:9784052032974
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,613
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しい仕掛け絵本

    一目でツペラさんと分かる特徴的なくだものさん。
    くだものさんくだものさんだあれ、の後に仕掛けをめくると、くだものさんがこんにちは?。
    この繰り返しが楽しいようで、1?2歳の頃、仕掛けの部分が破れてしまうほど何度も読みました。

    でも、ぶどうさんだけは何回見ても、長女は、気持ち悪い?と言ってます。

    投稿日:2020/05/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 葉っぱの違いもおもしろい

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    左ページで「くだものさん くだものさん だあれ」と聞くと、右ページでは木の葉の間に見え隠れする果物がぽろりんと落っこちます。
    仕掛けをめくると落ちるようになっているのですが、小さな子にもめくりやすい大きな仕掛けです。
    よーく見て何の果物か当てっこするのも楽しいです。
    葉っぱも果物によって違いがあったりするので、おもしろいです。
    果物に目や鼻口があって、落ちる時の表情にも注目です!

    投稿日:2019/12/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • こちらも大好き

    ツペラツペラさんのやさいさんに続き読んだくだものさん。やさいさんは土の中に対して、こちらは木の上から「ぽろり?ん」と果物が落ちてきます。まだ食べたことのないものや、子どもたちの知らない果物も、この絵本を通して面白く伝えられます!

    投稿日:2019/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぽろりん!

    子どもが大好きなめくる絵本です。
    上にめくるやさいさんより、下にめくるくだものさんの方が遊びやすそう。

    最初は空っぽだった籠が、最後にはくだものさんでいっぱいになるのが嬉しいですね。

    すっぱいお顔のレモンさんだけが苦手らしく、めくったあと高速で閉じています。笑

    投稿日:2023/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気絵本

    保育園で乳児クラスの子どもたちに人気の絵本。ユニークなイラストが特徴のくだものたちですね。パタンと開くしかけえほんで、興味津々でみてくれました。1歳頃から楽しめそうな絵本で、ぽろりん♪と音の響きを楽しんだりと、名前を覚えるのにもいいなと思いました。

    投稿日:2019/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「くだものさん、くだものさん、なあに?」、「ぽろりん○○さん」が繰り返されます。同じセリフが何度も出てくるので子供も覚えてしまい、私と一緒にセリフを言ってくれるようになりました。子供のしゃべりたいという気持ちを促してくれる絵本ですね。ぽろりんとくだものが落ちるところに仕掛けがあり、1歳前の子でもペラペラめくれて楽しいと思います。ただ、紙に強度がないので、破れることは覚悟ですが。我が家でも何度もテープで直しました。サイズが小さいので外出時に持ち運びしやすいところもいいです。

    投稿日:2019/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 果物の名前が覚えられます

    しかけ絵本なので0歳の時からからめくっていて、1歳なった今でも好きな絵本です。シリーズのやさいさんが葉っぱの形ですが、こちらは枝や葉の形を覚えられるのも勉強になります。ぽろりんと柿などが落ちる時に、枝に少し茎の部分が残っていたり細かい描写がされていて私自身知らなかった事も多いです。果物の葉の形なんて普段目にしませんし。
    まだまだ現役で活躍中の、知育にもなる買って良かった絵本の一つです。

    投稿日:2019/01/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノージーのひらめき工房の

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    アートディレクションを手掛けるツペラツペラさんの絵本は、予想を裏切らないおしゃれさです。これが仕掛け絵本とは!同シリーズの「やさいさん」と合わせて、プレゼントにも最適です。グラニフでTシャツ買っといてよかったな!

    投稿日:2017/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お顔がかわいい

    『やさいさん』も良かったですが、こちらもかわいい絵本です。
    5歳の息子とクイズ形式で楽しみました。5歳にもなると簡単に分かってしまうのですが、それでも楽しそうにしかけをめくっていました。
    くだものひとつひとつに顔が描かれているのがかわいい。「ぽろりん」「ぽろぽろ」と落ちていく様子も愛嬌があります。

    投稿日:2014/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶどうさんぽろりんニッコリ

    1歳ちょうどの頃に読み聞かせはじめました。
    当時まったく興味を持ってくれず、他の方のレビューでは0歳もいけるはずなのに‥と思っていたのですが、1歳2カ月の今、しかけをめくれるようになりました。
    ぶどうさんが特にお気に入りのようで、めくる前からいい顔をしてくれます。
    口に渡して食べるマネとか食べさせるマネとかもしてくれるようになりました。

    1歳半の子と一緒に読んだらものすごく良い反応をしてくれたので、1歳半くらいからが読みごろなのかもしれません。
    今後の反応が楽しみです。

    投稿日:2014/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ / ボードブック はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット