ぴょんたのたいそう」 ママの声

ぴょんたのたいそう 作・絵:ルース・ティルデン
訳:かがわ けいこ
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,430
発行日:1996年
ISBN:9784499303101
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,683
みんなの声 総数 18
「ぴょんたのたいそう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ぴょんたと一緒に体操をしよう!

    ブックフェアの大日本絵画さんのブースで見つけて、
    ママがかわいい見た目に惹かれて購入した一冊。
    娘も気に入って何度も読んで(「何度も体操して」)います。

    内容はタイトルのとおり、かえるのぴょんたが体操をするのですが、いろいろな体操をしかけ絵本で表現しています。
    しかけの種類が様々で、躍動感たっぷりにぴょんたが体操します。
    文章ではいっしょにたいそうしようと、ぴょんたからの誘い掛けもあるので、思わず子供たちは体を動かすでしょう。

    投稿日:2024/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い1冊

    結構仕掛けが楽しくて子供も大人も楽しめる1冊だと思います。子供たちは仕掛け絵本が大好きですが、この絵本は結構動きがある仕掛けで楽しめて、親子一緒にたっぷり楽しめる1冊だと思います。ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

    投稿日:2023/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまみをひっぱって

    表紙の、なんとも言えなカエルの表情と動きに惹かれて、手に取りました。
    ページを開けてびっくり。
    なんとも楽しいしかけ絵本です。
    つまみを引っ張ると、カエルのぴょんたが前屈したり、腕立て伏せしたり。
    「まねできるかな?」とあるので、この絵本を見ながら、一緒に体を動かすのも良さそうですね。
    梅雨時期のお話会などでも活躍しそうな絵本です。

    投稿日:2020/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    しかけ絵本になっているのが楽しいですね。
    ぴょんたといっしょにたいそうしましょう。
    うちの子たちはしかけをひっぱるのが楽しかったみたい。
    たいそうのほうもやっていたけど…なんか違わない?奇妙な動きをしていたけど、楽しんでいたからいいか(笑)。

    投稿日:2016/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴょんたに興奮してます

    • かおりむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    かえるが大好きな息子の1歳の誕生日プレゼントとして購入しました。
    初めはじーっと見ていましたが、ぴょんたが動き出すと「あっ!あっ!」と興奮気味に手を出し始めました。
    すごく楽しそうに見てくれるのでうれしいのですが、しかけがすぐに壊れてしまいそうなので、一人では見られないようにしまってあります。
    4歳のお兄ちゃんは、ぴょんたのマネをして体操してくれていたので、もう少し大きくなったら二人で体操してくれるかな〜と期待してます。

    投稿日:2013/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • やぶれる、、、

    同い年のママ友の家で初めて読んで、とても気に入ったので購入しました。
    子供はとても喜んでいましたが、届いたその日に破ってしまいました。
    そのママ友は結構破れているからと言って、リピしてましたよ。
    内容やしかけはホントにかわいくて、楽しいのでおすすめです。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外と・・・

    表紙からはあまり面白くなさそうな印象でしたが、開いてみるとかえるが色々動いてくれて驚きました。娘も不思議そうにかえる(しかけ)を動かしては喜んでいます。こういうしかけ絵本も面白いですね。最後にジュースを飲みきって満足そうなかえる。これを読んだあとは娘と一緒にジュースを飲みました。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ご一緒に

    • いーめいさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    この春、図書館のボランティアさんが読んでくださった本です。
    仕掛け絵本で、本体が小さく、25人のクラスでは見えるかな?と
    心配しました。
    本番はぴょんたくんと一緒に体操する子どもたちで、とても
    楽しい読み聞かせになりました。
    仕掛けは簡単な動きなのですが、一緒に体操するとこれがけっこう
    むずかしい。運動の後は・・・このしかけが一番好きです。
    ぴょんたくんごくろうさま。

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • いっしょに体操

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    かえるのぴょんたくんが体操をする絵本です。

    この、ぴょんたくんがちゃんと絵本の中で動いて体操するのでびっくりしてしまいました。

    動きがまたおもしろい!

    はじめてみた時にこの絵本が欲しい!!って思ったのですが・・・
    なかなかお店になくて・・・
    これは絵本ナビさんに頼るしかないかな?って思っています。

    いつ読んでも、誰に読んでも楽しめる本だと思います。

    投稿日:2009/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえるが動く〜〜

    かえるが子供の手で動かせます。そのあとで動きをまねて子供がやります。(たぶん・・)うちの娘はかえるがすきでこの絵本も大好きです。かえるの表情もおもしろかわいく、日本ぽくない外国製といった独特な感じに思いました。仕掛けが壊れちゃったとき入院中で男の看護士さんに直してもらい今もそこだけは大事にそっと読んでいます。

    投稿日:2008/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット