新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ちいさな木」 ママの声

ちいさな木 作:角野 栄子
絵:佐竹 美保
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2023年10月18日
ISBN:9784033521800
評価スコア 4.78
評価ランキング 561
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やってみなくちゃ分からない

    自分の今いる場所から抜け出して、旅をする犬と木と岩と池。
    犬以外は、常識的に考えれば、決して動けないものたちです。
    それだけに、動き出したときには驚きました。

    この絵本を読んでいると、木や岩ができたのだから私にもできるかもしれない、という気持ちになります。

    犬の、
    「やってみなくちゃ わかんないよ」
    というセリフがとても好きです。

    そうですね。
    やってみなくちゃ分かりませんね。
    まずは行動する、ですね!

    投稿日:2024/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の好きなところに行く

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子28歳

    古風な表紙絵が印象的です。
    しかも、文章は角野栄子さん。
    題名に奥深いものを感じます。
    小さな木が、家出した犬に誘われて、
    「自分の好きなところに行く」一歩を踏み出す物語。
    恐る恐る一歩を踏み出す木の様子が愛おしいです。
    そして、次々と仲間が増える道中が愉快です。
    ほら、もう、小さな木は誘う側でもありますね。
    行きついた先は、ちょっとの寂しさもありますが、
    これはこれでいい塩梅。
    小学生から大人まで、心の琴線に触れそうです。

    投稿日:2024/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノクロ+みどり

    図書館の新着コーナーで見つけました。
    イラストにはモノクロにところどころ緑色が使われ、目を引きます。
    レトロな雰囲気もするのですが、新しい絵本でした。
    一本の小さな木が、たまたま出会った犬に誘われ、旅に出るというお話です。
    「ポチョンチョポチョンチョ」「ゴロンチョゴロンチョ」などオノマトペも楽しく、読みやすかったです。
    作者の角野栄子さんと佐竹美保さんは、児童書「魔女の宅急便」シリーズのコンビと知って、さすがに息がぴったり!と思いました。

    投稿日:2023/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット