新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さがしてごらん」 ママの声

さがしてごらん 作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,320
発行日:2010年06月
ISBN:9784781603339
評価スコア 3.91
評価ランキング 44,667
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ずかんみたい!

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    図鑑みたいに沢山の○○がのっています!
    パン、さかな、ほし、どのページも違う色合いで細かくモノが描かれていて、探すだけではなく、隅々までみて1つ1つ言葉を発音したりお話ができました。
    ごちゃごちゃときれいに沢山の物が描かれているのがかわいいです。息子はパンのページがお気に入りで、一人でじーっと見入っていました。

    投稿日:2021/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低年齢からでも楽しめるさがしもの絵本

    様々なさがしもの絵本はありますが、対象年齢が少し難しかったりします。
    これなら低年齢のお子さんでも楽しめます。3歳児さんでも充分楽しめそうです。
    探し物の数も3つと少なめなので、隣のページを見ながら探せばきっと簡単に見つかります。ページを追うごとに少しずつ難易度も上がっていくので盛り上がるでしょう。イラストも可愛いですし眺めているだけでも楽しめます。

    投稿日:2017/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳には難しかったようです

    絵探しが好きな1歳8カ月が読みました。
    かわいい絵柄で細かくたくさん描かれているので、大人としては盛り上がれるのですが、息子には細かく整然と並んだイラストが少したいくつに感じてしまったようで、あまり探してくれませんでした。

    同じジャンル分けをされているので、似たようなイラストばかりが並ぶせいか1歳だとちょっと難しいみたいですね。
    全部が小さめに描かれているのもメリハリに欠けるのかも。
    猫探しなんかはポーズが違って同じ猫がいたりするのでよけい難しいです。というかいじわる問題のような気が…。
    2歳くらいならちょうどいいんですかね。

    ミッケみたいなにぎやかなものが好きな子にはあまりむいていないように思います。
    もう少し大きくなってからまたトライしてみたいです。


    投稿日:2015/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探し絵遊び!

    お話の内容云々の絵本ではなく,探し絵遊び絵本です。
    こういう絵本は,外出先での待ち時間などにとても重宝するのでは!というのが親の私の第一印象でした。
    好き好きもあると思いますが,我が家の4歳の娘はこういう探し絵遊びは好きですね。
    「どの車がいい?」とか「どのパンが食べたい?」とかたくさんの絵の中から会話もはずむ絵本だとも思いました☆
    やっぱり車内や待ち時間などにぴったりだな〜と私は思ってしまいます(笑)。

    投稿日:2014/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡単なのは飽きるのも早い

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    『ミッケ!』の幼い子向けのような絵本です。最初に見た時はじーっと見て同じ物を探していましたが、二度目からはある程度覚えているので簡単に見つけられるようになります。

    最近この手の本が多いですが、『ウォーリーをさがせ』くらい難しくないと、購入しても何度も使えないと思います。

    投稿日:2014/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかな?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    左のページの絵を見て右のページからそれと同じ絵をみつけましょう!
    初めて読んだときが一番難しいですね。
    こどもはこういった本が好きなようでくりかえし読んでいると答えをみつけるというよりは暗記しているといった感じにはなりますが本人は飽きずに楽しんでいるようです。
    かわいくて見やすい絵なので難易度はそんなに高くないさがしやすい本だと思います。

    投稿日:2014/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵さがし大好き

    「絵さがし」が大好きなうちの娘。
    今まで何冊も読んでいます。
    そしてこの絵本にもハマりました。
    特にパンのページ!
    パンが大好きな娘は大興奮で読んでいます。
    そして「あっ!あった!あったよ、ママ!」と嬉しそうに伝えてくれます。
    結構難しいので、大人も一緒に探すと楽しいです。
    たまに娘の方が先に見つけることもあるくらいです。

    投稿日:2013/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれですが、ちょっと難しいものもありあまり興味を持ってくれませんでした。女の子なら良いのかな?!
    探す絵本は写真のものやアンパンマンのものなど他にお気に入りがあったので、こちらは残念ながら手にとってもらえません・・・しかし、私はかわいくて好きです!

    投稿日:2012/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    ウォーリーをさがせ!とか

    アンパンマンをさがせ!みたいに

    指定された絵を探し出す絵本です。

    こういうのは頭を使うのでいいですよ、オススメ。

    一生懸命探すことはいいことですし、

    場所を覚えてしまっても

    2回目以降、得意がって教えてくれる

    姿に成長を感じます。

    ママと二人で読んでほしいです。

    投稿日:2012/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • オシャレでカワイイさがし遊び絵本

    見開き左側ページに「さがしてごらん こんな○○」。
    右側のページには大きなカット、
    ページをさらに開くとさがし遊びになってます。
    ちょっとした仕掛け絵本というカンジで、新鮮でした。

    難易度は低め。5歳の娘は、すぐに全部見つけることができました。
    さがし遊びとしては、すぐに飽きそうなカンジですが、
    そこは、オシャレでカワイイaccototo。
    眺めてるだけでも、楽しいです♪
    お絵かきのセンスが身につきそう(?)

    投稿日:2011/08/01

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(3.91)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット