新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

カリカリのぼうしやさん」 ママの声

カリカリのぼうしやさん 作・絵:つちだのぶこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1998年01月
ISBN:9784032048803
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,680
みんなの声 総数 36
「カリカリのぼうしやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 4歳の息子が気に入って繰り返し読みました。
    ハリネズミのカリカリさんは帽子屋さん。
    ある日、お月さまがやってきて、帽子を作ってほしいというのですが、
    お月さまはどんどん太っていき、
    せっかく作った帽子のサイズが合いません。
    満ち欠けするお月さまにあう帽子はどうしたらいいのでしょう。
    カリカリさんはレースのふりふりのついたかわいらしい洋服を好む
    年配の「おばさま」という風貌。
    ちょっと文句言いのようで、
    「んもう。なんなのよ」とか「んまあ〜」とかのセリフが
    挿絵にふきだしのようについています。
    このセリフを息子が気に入って、読むたびに大笑い。
    しばらくは、「んまあ」とか「んもう」とか、
    カリカリさんのマネをしていました。
    人の話し言葉一つで、
    その人となりがわかるっておもしろいことです。
    カリカリさんは、4歳の息子が人生で初めてであったおばさま言葉を話す人です。

    投稿日:2016/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりの訪問者

    4歳次女が幼稚園で借りてきました。

    かりかりさんは帽子屋さん。かりかりさんのところに夜に突然の訪問者が。それはなんと、お月様。予想外の訪問者に次女も私もびっくり!お月様は形がかわるんですが、それに気づかず作ったはずの帽子が合わず慌てるかりかりさん。そして考えた帽子は…。

    とても可愛いお話です。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい手作り帽子屋さん

    親子そろってつちだのぶこさんの絵本のファンです。
    でも、この『カリカリのぼうしやさん』だけはまだ手に取ったことがなかったのですが…デビュー作だったんですね、失礼しました。

    カリカリさんは、はりねずみの帽子屋さん。
    お店はいつもにぎわっていて、カリカリさんは毎日大忙しです。
    今日も注文された帽子を作っていたら、夜遅くなってしまいました。
    布団に入ってうとうとしだした頃、お店にお客さんがやって来ます。
    そのお客さんとは、なんとお月様で…?

    カリカリさんが帽子屋さんの意地にかけて、お月様にぴったり合う帽子を作り上げるまでが楽しく描かれていました。
    でもお月様って、細くなったり太ったりと忙しいでしょう?
    そんなお月様のために作られた帽子、工夫が凝らされていてとても可愛かったです。

    先に読んだことがある『マニマニのおやすみやさん』も絵がポップでとても愛らしいお話だったのですが、このお店屋さんのお話がシリーズ化されないかなぁとひそかに期待してます。

    投稿日:2012/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • メルヘンで可愛い

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    ひさしぶりに つちだのぶこさんの作品を読みました。

    ハンドメイドの帽子を作ってくれるお話つながりで、「クッキーのぼうしやさん」を思い出しました。

    カリカリのぼうしやさんは、大忙し。夜にお月さまも帽子を注文にきます。でも次会ったとき、お月さまは、太ってしまって、サイズが合わなくて・・。

    お月さまの帽子作りが大変で、ほかのお客さんの帽子づくりが遅くなってしまい、お客さんから、ちょっと文句を言われていて、商売って大変だと思ってしまいました。

    メルヘンで、とてもほんわかする絵本です。

    投稿日:2011/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • カリカリさんのお店、いいな

    私は手芸が大好きなので、カリカリさんのお店が
    いいなあって思いました。眺めているだけでわくわく
    してしまいます。おまけにみんなにあわせてのオーダーメイドで
    ぼうしを作ることができるなんて素敵!憧れちゃうなあ。
    おつきさまも作ってもらうことができてよかったね
    (でもちょっと前に読んだ「あみものおつきさま」では
    おつきさまは自分でちゃっちゃと編んでいたのにな。笑)
    娘はどうぶつたちが順番待ちしているページが一番
    好きだったみたいです。

    投稿日:2011/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキなストーリー

    カリカリさんが満ち欠けするおつきさまの帽子を作るのに
    悪戦苦闘するお話です。
    ちいさなはりねずみのカリカリさん。
    大きな大きな帽子を作るのはとてもたいへんだったでしょう。
    でも、このストーリーの何と夢のあること!
    娘もとてもお気に入りで、毎晩のように読んでいました。
    カラフルだけどあたたかみのある絵で、とてもオススメの絵本です。

    投稿日:2009/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真夜中に訪ねてきたのは・・・

    『マニマニのおやすみやさん』を読んでからこちらを読みました。
    カリカリさんはハリネズミの帽子屋さん。それはそれは大繁盛で、お客さんがひっきりなし。だから、寝る間も無いほど忙しいんです。
    そんなカリカリさんが夜中やっと仕事を終えてウトウトしていると、誰かがやってきました・・・。
    なるほど、お月様は夜しかお店に来られないわけです。
    お月様の帽子を作ることになったカリカリ。でもお月様はいつも同じ大きさじゃない!どうする!?
    カリカリのアイデアは、さすが帽子屋さん。どんな帽子でも作ってしまう、やっぱりプロですね!
    お月様の表情がいつも申し訳なさそうで笑えます^^
    そこで気づいた、『マニマニのおやすみやさん』のお話の中でカリカリが作っていた何やら大きなもの!!その時は「何作ってんだろうね〜」と娘と判然としなかったもの。これだったんですね!
    『カリカリのぼうしやさん』と『マニマニのおやすみやさん』、どちらも読むと面白いです。

    投稿日:2009/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが プロ!!

    カリカリさんは はりねずみの ぼうしやさん
    どんな注文でも ぴったりのぼうしを作ってくれます。

    そんなカリカリさんのお店に お月さまが注文にきます!
    1週間後に お店に来たお月様は 太り気味で 帽子が合いません..
    そこでカリカリさんは 思考錯誤の上 満月でも三日月でも 合う帽子を作るところが プロだね〜 と関心しちゃいます。

    いろんなかわいい 動物たちの帽子も見モノです。

    投稿日:2009/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 注文しようかな(笑)

    どんな頭の形でもちゃんと作ってくれるステキな帽子屋さん。
    「なんだか忙しいねぇ」とか小言が多いけど、お客様の要求にちゃんと答えるカリカリさん。
    三日月から満月に変わるお月様にも「いやーんサイズが合わない」といつものように小言を言いながらも、臨機応変に対応し帽子を完成させるカリカリさん。
    何でも最後までやり遂げると言うことを、子供達や私に教えてくれたような絵本です。

    投稿日:2008/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなぼうしができますよ

    はりねずみのカリカリさん
    別にいつもイライラ、カリカリしていませんが、
    毎日忙しく、動物達の帽子をオーダーで作っています。

    そして夜にあるお客様がオーダーをしに訪れます。
    それは、おつきさま!
    三日月のおつきさまの寸法を測って、1週間後に出来上がる
    と伝えておつきさまは帰っていくのですが。。。


    おつきさまのジャストサイズのすてきな帽子ができるか
    どうか?!
    帽子は無事にできあがるのですが、とても素敵な帽子ですよ。
    納得、ナイスアイデアです。

    つちだのぶこさんの絵は全体くまなく見回して欲しい
    ですよね。かわいい絵がたくさんちりばめられています。

    できれば、この後のシリーズ「マニマニのおやすみさん」
    これを一緒に読むとおもしろいですよ。

    投稿日:2008/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのかいすいよく / じごくのそうべえ / あおくんときいろちゃん / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット