ねずみくんとかくれんぼ」 ママの声

ねずみくんとかくれんぼ 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2005年09月
ISBN:9784591087978
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,606
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 太陽さんみつけた

    かくれんぼ、子供は好きですね。

    何回も家の中でやりました。

    ねずみくんが鬼ですが、みんなどこに隠れるかと

    思ったら、すごいばしょでしたよ。

    一緒に読んだ子供が思わず、おいおいと

    突っ込んでしまうような場所でした。

    太陽が出てくるとみんなの影が映し出され、

    かくれていた場所がわかってしまいましたが、

    絵本を読んでるこちら側からは、

    ずっとわかっていたので、笑ってしまいました。

    投稿日:2016/04/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 意外な隠れ場所

    ねずみくんたちがかくれんぼをすることにしました。じゃんけんで負けたねずみくんが鬼です。
    みんなが隠れた場所は意外な場所でした。そして、意外な理由で見つかることになります。
    何だかほっこりするお話で、楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかしら

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    かくれんぼという小さい子が大好きな遊びを通して,身近にある科学みたいなことも学べるところがとてもいいです.
    かくれんぼなのにかくれないで,ねずみくんのすごく近くに立っているぞうさん.小さいねずみくんからしてみたら,ものすごく大きなぞうさんが近くにいても,大きな壁や柱にしか見えなそうですもんね.分からないときは離れてみるということを教えてくれます.
    大きなぞうさんのうしろに隠れたほかのみんなは,おひさまが出てきたことで影ができてしまい,ついにねずみくんに見つかってしまいました.ねずみくん,影に注目すればいいことを知っていたんですね.
    いつものようにねずみくんのお話を楽しみながら知識も身について,ためになる1冊でした.

    投稿日:2016/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愉快なかくれんぼ

    ねずみくんがオニでみんながかくれます。
    シンプルで限りのあるスペースでどうやってかくれるのかなと思ったら、なるほど!みんなぞうくんの後ろにかくれて、ねずみくんが移動するたびにみんなも移動します(笑)
    最後のオチもなるほど!って思いました。素敵なイラストにただただ感心です。楽しいシリーズで大好きです。

    投稿日:2016/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ページをめくるたびにニコニコ笑顔になれる絵本って

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    そうそうないですよね。それはそんな絵本です。ぞうさんの体を盾にして隠れる動物たちの表情のコミカルな事!そういえばうちでも似たような事がありました。パパの影に隠れて、私、いないよー!って言ってる我が家の娘が。

    投稿日:2014/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 巧妙なかくれんぼ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    ねずみくんシリーズ第22作。
    相変わらず仲良しで登場の、ねずみくんとねみちゃん。
    おひさまが雲に隠れたので、かくれんぼをしようと思い立つのですね。
    じゃんけんでねずみくんが鬼になりますが、みんなは目の前のぞうさんの陰に隠れるのですね。
    なるほど、ちいさいねずみくんの鬼ならではの隠れ方です。
    ところが、おひさまが雲から出てくると、そう、影ができるのです!
    なかなかの展開です。
    のどかな光景のラストも清々しいですね。
    子どもたちにもかくれんぼの楽しさ、共感してもらいましょう。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぞうさんのうしろ!

    ねずみくんがおともだちとかくれんぼを始めます!!
    ねずみくんがおにになり、みんなを探すのですが、
    みんなはおもしろいところにかくれるんです♪
    なかなか見つけられないねずみくんですが、見つける
    お手伝いをしてくれたのは、なんと太陽!!
    なんだか科学的な内容がさりげなく描かれていて、
    気に入っちゃいました!!
    ねずみくんの絵本って、実はけっこう深い!!と
    感じさせてくれる内容でした!!

    投稿日:2013/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お日様の力

    お日様が雲に隠れたのを見た、ねずみくんが、みんなでかくれんぼするお話です。
    ねずみくんが、オニになってみんなを探します。
    ぞうさんは見つけたけど、他のみんなが、なかなかみつかりません・・・
    でも、お日様のお陰でみんなを見つけることが出来る!!という、科学的要素も入った素敵なお話。
    そういえは、昔よく「影踏み」の遊びをしたな〜と懐かしく思った1冊でした。

    投稿日:2012/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼデビューに

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    「このゆびとーまれ」
    「もういいかーい」
    ねずみくんとお友達が楽しくかくれんぼをします。
    ぞうくんの後ろにみんな隠れてねずみくんに見つからないように…
    くるくるくるくる
    必死で見つからないように回っている様子がかわいくって仕方ありません。
    影の存在が気になりだした4歳の息子も興味深く読みました。

    投稿日:2012/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいかくれんぼ

    • みっくるみさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    子どもの大好きな遊びのひとつのかくれんぼが描かれていて
    楽しんで読んでいました。

    動物達がみんなでかくれんぼ・・
    さてさて、みんなどこに隠れているのかな・・
    みんなで大きなぞうくんのところに隠れているとき、
    娘は楽しそうにくすくすと笑っていました。

    かくれんぼやねずみくんシリーズがすきな子には
    ぜひ見てほしい本です。

    投稿日:2012/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット