話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きりかぶのたんじょうび」 ママの声

きりかぶのたんじょうび 作・絵:なかや みわ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2003年
ISBN:9784032277500
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,698
みんなの声 総数 29
「きりかぶのたんじょうび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 年齢をみんなで数えるんだよ

    3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。きりかぶくんシリーズの絵本は初めて読みましたが、なかなかおもしろい絵本でしたね。いきなりきりかぶくんのお誕生日から始まり、自分の年齢がわからないので、動物のお友達に年輪を数えてほしいと頼むのです。ところがみんなそんなに沢山の数を数えられるわけではなく、手分けして少しずつ数えていくのです。最後のくまくんは、結構数が数えられ、結局93歳であることが判明。みんなで93歳のお誕生日をお祝いすることになるのです。

    まあ、つっこみたいといえば、切り株なんだからもう年輪を重ねることはないんだけどなーと思いましたが、そこは流して、子供からするとやはり数を数えるというところがメインですね。だいたい10きざみで数えられるようになっていくので、それがそれぞれの動物たちの分担になっていきます。ただ、全部の数を数えるわけではなく途中を省略しているので、数かぞえのお勉強にはなりにくいかな?みんなでできることを少しずつという協力の姿勢は学べますよ。息子は、まだ10以上の数に興味がないので、ただ見ていたという感じ。数に興味のある子には面白い絵本だと思いますよ。

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • たくさんの仲間と誕生日のお祝い

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    今日は、きりぶさんの誕生日。
    誕生日だということは、分かっているものの、さて自分は何歳なのだろうか?自分がいくつになるのかわからないきりかぶさん。
    そこで、みんなに年輪の数を数えてもらうのですが、たくさんの数を数えることが出来ないため、いろんな生き物が力を合わせて数えていきます。
    アリに、ねずみに、りすに、はりねずみ、うさぎに、くま。。どんどん数は増えていき、どこまで増えていくのやら。。
    なんと最後は93!きりかぶさんは、今日で93歳でした!
    年輪を数えた動物たちと歌ってお祝いです。さらに歌声を聞きつけた仲間もやってきて、にぎやかな誕生日日になって素敵でした。

    投稿日:2021/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『きりかぶ』のその後ですね。
    そう、切り株と言えば、年輪。
    ということで、動物たちに手伝ってもらって、年輪を数えてもらう趣向ですね。
    みんなで苦労して数えるのが、見どころでしょうか。
    年輪=年齢ということもわかりますね。
    だからこその誕生日ネタ。
    ただ、切り株の年齢はわかっても、もう年輪が増えることはないので、
    科学絵本一歩手前(惜しい!)でしょうか。
    それでも、年輪に親しむのにはいいかもしれませんね。
    何はともあれ、、みんなに手伝ってもらい、祝ってもらう誕生日。
    やはり素敵な光景だと思います。

    投稿日:2018/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せな誕生日♪

    きりかぶのおじいさんが、素敵な誕生日をむかえます!!
    初めは、ひとりぼっちだと思っていたのですが、森の
    動物たちが、次から次へと集まってくれて!!
    おじいさんは年輪を数えてもらうのですが、なんと、
    93歳!!
    みんなで力を合わせてくれたおかげで、おじいさんの
    年齢がわかりました♪
    心あたたまるストーリーで、ほっこり笑顔になれました♪

    投稿日:2014/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誕生日

    なかわさんの絵本はよく読みます。
    このシリーズも1冊我が家にあります。

    きりかぶさん
    自分の年齢がわからない!
    私も最近わからない笑

    そこで沢山の動物が年輪を数えていきます。
    数の勉強にも少しはなるかな?

    年輪数えるのってとっても大変なんですよね。

    投稿日:2013/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年齢がわからない

    自分の歳も最近わからなくなりつつあります(汗)

    きりかぶシリーズは1冊持っていて
    今回は借りてきました。

    きりかぶ、誕生日なのに自分の年齢がわからなくて
    動物たちが必死に数えてくれます。
    が、動物も数字に強くない!
    みんな協力して数えます。
    数を読み上げていくので
    少しは勉強になると思います。

    投稿日:2013/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいね

    くれよんのくろくんがもともと大好きなので

    この絵本は作家が一緒ということで選びました。

    きりかぶが自分の誕生日に

    一体何歳になったのか?と思い、年輪を数えたいのですが

    森の動物達が助け合いながら年輪を数えます。

    その姿がとってもよかったと思います。

    最後に集まったみんなで合唱。

    ステキな誕生日だったと思います。

    投稿日:2012/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の数え方や年輪についてわかりますが

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    「きりかぶ」シリーズの1冊です。
    こちらの話には1巻の『きりかぶ』に登場したらしい動物たちがたくさん出てきました。
    (きりかぶはもう、一人ぼっちではなさそうでよかったです)

    木の年齢は『年輪』を数えるのだということが小さな子どもたちにも理解できるし、
    10がたくさん集まったら次はどんな数字になるのかっていう興味もわいてきそうな作品の作りでした。

    個人的には、絵本を勉強の道具にしてほしくないですけど……。
    もしも小さなお子さんがこの絵本で、数の数え方や自然観察(木の年輪など)に興味を持ってくれたら、それは付加価値が「たまたまついた」くらいに考えて、
    勉強のための作品選びではなく、子どもたちが楽しいと思える本選びをしてほしいなぁと思います。

    投稿日:2012/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 沢山の友達に、安心しました

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    きりかぶシリーズ、2作目と3作目を読みました。

    前回は「私が木だった頃は良かった・・・」という感じの後ろ向きな;スタートで、
    立ち寄ってくれる友達もいない状況でしたが、
    今回は様々な動物達に囲まれ、終始表情も柔らかいので、
    こちらの方が読んでいて安心感がありました。
    お話の内容も、なかなか素敵だったと思います。

    我が家の娘は“シリーズ物”に目がないので、
    必ずセットで「これ読んで」と持ってきます^^

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで誕生日

    控えめな性格のきりかぶさんは、自分の誕生日も一人でお祝いしようとします。

    ところが、「いったい いくつに なったんだろう?」
    自分の歳を忘れてしまいました。

    無理もありませんね。
    だって、きりかぶさんは93歳!!

    お友達みんなに手伝ってもらって、93本の年輪をかぞえて、自分の歳を確認しました。

    最後は、みんなでお祝いの歌を歌います。

    華やかなパーティーやプレゼントはありませんが、しみじみとする温かい誕生日になったと思います。

    投稿日:2011/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット