並び替え
10件見つかりました
けっこう知っていると思っていたのですが。。こんなにもたくさんのキャラクターがいるなんて!改めて、アンパンマンの奥深さ思い知りました。 初めてテレビで放送されたのが、1988年の10月出そうです。 子どもの頃に私もよく見ていました。そのアニメを、我が子と一緒に見る日が来るとは、想像もしていませんでした。 子ども、大人関係なく、たくさんの人に愛される続けているアニメアンパンマン。どの世代の人とも共通して話すことができるアニメって、他にはなかなかないのではないでしょうか。 あいうえお順で紹介されるキャラクターは、こんなキャラクターいたの!?と驚きと、発見の連続です! やなせたかしさんの才能に感服です!
投稿日:2022/01/26
アンパンマンのキャラクターが多いことは知っていましたが、こうやってじっくりと見るとすごいですね★見たことのない知らないキャラクターがたくさん!幼い頃に見たキャラクターを見て懐かしい気持ちになったり、楽しめる大図鑑です(*^^*)
投稿日:2019/09/01
娘が1歳半頃購入しました。 キャラクター名を順番にたくさん読み上げることになったらどうしようと心配していましたが、心配したような手間は必要ありませんでした。 ときどき聞かれはしますが、自分の知っているキャラクターに目がいくようです。 ずらーっと並ぶ様は圧巻です。 主要キャラクターには多めにスペースをとってくれています。 一人でもよく眺めてくれますし、一緒に見ると、あのお話に出ていたと、教えてくれたりします。 あいうえお順ですが、大体の場所は知っているようで、知っているキャラクターであれば、わりとすぐに見つけることに驚きます。
投稿日:2018/08/29
1歳頃、娘がアンパンマンにとてもはまったので それならばと購入したのがこのアンパンマン大図鑑でした! 家族と一緒に読んだり、自分ひとりで読んでみたりで かなり熟読し、まだテレビでみたことのないキャラクターも自分で覚えていたのにびっくりしたのを覚えています☆ 好きなことはぐんぐん吸収するんだなぁ〜と実感した1冊でした♪
投稿日:2018/02/06
アンパマンに出てくる全キャラクターがあいうえお順に載っているのに加え、歴代の映画の紹介などもあります。我が家ではDVDで映画を観たあと、それに出てきた登場キャラクターを探したり、はじめから順に読んでいったり。 どんなジャンルでもいいので、幼い頃に興味があるもので、図鑑、辞書や辞典に親しむことは、とても大切なことじゃないかと思っています。 この図鑑を通しても、あいうえお順に探すとか、そういった事を自然に体験できるし、頭の中で、たくさんの物事を分類するという事も体験できます。 そんな経験が、大きくなってから辞書を引く力や調べる、覚える、分類する力につながると信じています。
投稿日:2015/12/10
少し前からアンパンマンにはまっている2歳の息子の為に購入。 こんなにキャラクターがいるとはびっくり! アンパンマンだけでも色々なアンパンマンがいる事を初めて知りました。 テレビや絵本で出てきたキャラクターが出てくると嬉しそうにこれ知ってる!と指さしながら見ています。 アンパンマン好きにはお勧めの一冊です。
投稿日:2015/06/23
アンパンマンが大好きな娘のために用意しました。たくさんのキャラクターに驚き、知らないキャラクターを発見することが出来て、見ているだけで楽しめます。また、アニメで見たキャラクターを子どもと一緒に探してみるのもいいですよ。娘は図鑑を見ながら、キャラクターのお絵描きをしています。お絵かきのお供としても便利な一冊です。
投稿日:2014/01/20
娘はアンパンマンが大好き!! 0歳の頃からはまっています♪ ようやく最近、図鑑の意味がわかってきたのか、 絵本ででてきたキャラクターを図鑑で探すように なってきました!! せっかくなら最新のものを買ってあげようと思って いたら、ちょうど新しいのがでました!! 正直、娘よりも私のほうがはまっています♪
投稿日:2013/09/22
『アンパンマン大図鑑』は、アンパンマンの世界にどっぷり浸れる夢のような一冊です!キャラクター紹介はもちろん、映画ポスターやテレビ初登場の情報まで載っていて、読めば誰でも「アンパンマン博士」になれること間違いなし。こんなに奥深いアンパンマンの世界、正直ここまでだとは思いませんでした。 「アンパンマンのキャラクターならだいたい知ってるでしょ?」なんて思っていた自分が甘かった!あいうえお順に紹介されるキャラクターを見て、「こんなキャラクターまでいたの!?」と驚きの連続。懐かしいキャラもいれば、思わずクスッと笑ってしまう名前のキャラもいて、ページをめくるたびに発見と笑顔が広がります。 テレビで初めてアンパンマンが放送されたのは1988年10月だそうです。子どもの頃に夢中で見ていたアニメを、まさか自分の子どもと一緒に楽しむ日が来るなんて想像もしませんでした。でも、これこそがアンパンマンのすごいところ!親子どころか世代を超えて愛され続けるアニメって、本当に唯一無二だと思います。 この図鑑は、ただキャラクターを紹介するだけでなく、物事を体系的に学びたい子どもにもぴったり。我が家の息子は何でも全体像を知りたがるタイプなので、この図鑑を手にしてからは「あれも見たい!これも教えて!」と大興奮。親としても、こんなに夢中になってくれる本に出会えて嬉しいです。 やなせたかしさんの創作力と想像力にはただただ感服するばかり。『アンパンマン大図鑑』は、アンパンマン好きなら絶対に手に取るべき一冊です。親子で一緒に楽しみながら、アンパンマンの世界の奥深さをぜひ味わってください!読むたびに新しい発見がありますよ!
投稿日:2025/01/07
アンパンマンにキャラクターがたくさんいるのは知っていましたが、まさかここまでたくさんいるとは!知らないキャラクターのほうが多かったです…。 アンパンマンとコーヒーパンマンは別キャラ(笑)?アンパンマンはいつも中身があんこというわけではなかったんですね。 こどもはまだ字が読めませんがアンパンマンに今ハマっているだけあって絵だけでも一生懸命見ていました。 アンパンマンが大好きな子は喜ぶと思いますよ。 大人が見ていてもなかなか面白いです。アンパンマンに詳しくなれます。
投稿日:2015/01/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの / 不思議の国のアリス
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索