世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
末っ子は日々兄弟の動きに注目し 自分も負けまいと努力している… そんな子どもの気持ちを まずは身長の違いで表わし いくつかの道具の比較を繰り返し ちょっと連携の様子を見せたあとで 納得のオチへ向かっていく… 詠み聞かせの際は場面に応じて 擬音を入れると楽しめる…例えば <たいこ>⇒ドンドン <ラッパ>⇒プップー <笛>⇒ヒュー など… 特に集団への読み聞かせでは おすすめの演出だ ハッチンスの絵本は他にも傑作が多いのだが それはまた別な話…
投稿日:2014/03/02
三人兄弟っていいなあって羨ましく読みました。 お兄ちゃんやお姉ちゃんがいるから、チィッチは真似をして育ち負けま いとする競争心がやっぱり逞しく成長していいなあって思いました。 やっぱり、兄弟がいるっていいなあって羨ましく読みました。
投稿日:2012/02/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索