新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

ぬいぐるみおとまりかい」 じいじ・ばあばの声

ぬいぐるみおとまりかい 作:風木 一人
絵:岡田 千晶
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年08月
ISBN:9784265081332
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,904
みんなの声 総数 12
「ぬいぐるみおとまりかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵なイベント!

    「ぬいぐるみおとまりかい」のイベントがあったら素敵だろうなあと思って読みました。その企画があるのは、初めて聞いたことだったけどなんだかそわそわしました。孫4人は、ぬいぐるみを抱いて寝ることはないのですが、次女の子どもは、祝日に預かると時々、ぬいぐるみのくまを同伴してます。くまさんを抱いて寝ているのだと思いました。お泊り会に参加させるかわかりませんが、孫に読みたい絵本だと思いました。絵もとても素敵でした!

    投稿日:2017/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 各地の図書館で
    「ぬいぐるみおとまりかい」という企画があるという話は
    知っていました。
    次女は、(26歳になりましたが)
    小さい時から大切にしている
    くまのぬいぐるみがあり、
    病気や入院した時、
    いろんなときに慰められていました。
    次女が子供の時に
    この絵本を読んだり、
    図書館におとまりさせていたら、
    感情移入したんじゃないかと思います。

    私もくまの表情やしぐさを見て
    ほのぼのとした気持ちを思い出しました。

    長女の子供(私の孫)が、
    近々、ぬいぐるみおとまり会に参加するそうで、
    この絵本を教えてもらいました。

    ぬいぐるみを見て
    「かわいい」と思う優しい気持ち、
    図書館で一緒に本を借りてみようと思う気持ち、
    おとまり会を想像してみる気持ちを大切にして
    子どもが成長していく過程で
    心を育んでほしいと思いました。

    言葉もストーリーも優しいし、
    岡田千晶さんの絵ととても合っていると思いました。
    私の好きな絵本です。

    投稿日:2015/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット