新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

つきよのキャベツくん」 せんせいの声

つきよのキャベツくん 作:長 新太
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年08月
ISBN:9784580813359
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,822
みんなの声 総数 114
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな意味ですごいです。

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    トンカツが出てきます。

    いろんな意味ですごすぎます。
    展開が全く読めません。
    読ませてなるものか、といわんばかりに。

    「つきよのキャベツくん」というタイトルなので
    お月見でもするのかなー
    なんて思っていたんですけどね。

    トンカツが出てきました。

    トンカツにはキャベツがよく合う。
    なるほど。ブタヤマさんとキャベツくんが出てくるのは
    そういうことなのかなぁ…
    今までキャベツくんとブタヤマさんっていう
    意味がよくわからなかったけれど
    この絵本ではそう書かれていたので
    そういうことだったのかなぁ、なんて思いました。


    「キャベツくんのにちようび」を先に読んでいたので
    ブタヤマさん、言っていること違うじゃん〜
    なんて思っちゃいました。
    長さん、言っていること違いますよー!
    って思う前に、ブタヤマさん言っていること違う!
    って思ったんですよね。
    ブタヤマさんの性格からすると
    ある意味、そういうのが納得できるような気がしました。

    だから、わざとそういうセリフにしたのかな、なんて。
    そう思うと結構深い絵本なのかもしれません。

    ラストも、なるほど。
    と思わず納得してしまいそうになりました。
    読み終わった後にはやっぱり
    「どういうこと!?」って思っちゃうんですけどね。

    投稿日:2009/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット