せんそうがやってきた日自信を持っておすすめしたい その他の方の声

せんそうがやってきた日 作:ニコラ・デイビス
絵:レベッカ・コッブ
訳:長友 恵子
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2020年07月06日
ISBN:9784790254072
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,190
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 戦災に追われた難民孤児

    イギリス政府が3000人の難民孤児の受け入れを拒否したことを憂えて、書き記した詩を絵本にしたことを重く受け止めました。
    戦争で家族も生活を失った子どもたちの事を考えると、戦争の悲惨さを理解し、子どもたちの救済を強く望まずにいられません。
    どうして戦争になるのでしょうか。どうして子どもたちに絶望を強いるのでしょうか。
    子どもたち同士の中から救いの手が出されたことを、象徴的に痛感しました。
    重いけれど、しっかりと受け止めたい絵本です。

    投稿日:2020/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 戦争は進行形なんですよね・・・

    にこやかな家族の嘱託の風景
    学校での授業、鳥の絵を描いて・・・
    という
    普通の生活からの

    ランチタイムのあすぐあとに
    せんそうがやってきた

    え・・・・
    突然の「ひとりぼっち」

    逃げて
    移動して
    それでも、戦争は追ってくる

    自分の居場所がない・・・
    受け入れてもらえない・・・

    どんなに辛いことでしょう
    どんなに淋しいことか

    生まれた国ではない国で
    学校では、以前の自分と同じような授業風景

    でも、その学校の先生は
    言います

    「あなたの場所はありません。
    わかりますね。
    いすがないのです。さあ、いきなさい」

    この先生は、どんな気持ちなんだろう・・・
    「わたし」の戦争は、ここにも・・・

    でも、最後に
    椅子に座った笑顔の姿を見れます
    「椅子」だけでも
    安心してしまう

    平和ボケの
    きれいごとしか考えていない私には
    あとがきにも考えさせられます

    投稿日:2020/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おたすけこびと / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット