ちいさなエリオット あそびにいこう」 その他の方の声

ちいさなエリオット あそびにいこう 作:マイク・クラトウ
訳:福本 友美子
出版社:マイクロマガジン社
税込価格:\1,870
発行日:2018年11月
ISBN:9784896378344
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,727
みんなの声 総数 33
「ちいさなエリオット あそびにいこう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かけがえのないともだち 受賞レビュー

    エリオットシリーズ第三弾。
    いいなぁ本当に。いつも読んだ後は温かい気持ちで満たされます。
    今回は、遊園地に遊びに行ったエリオットとねずみくん。
    エリオットは初めての遊園地で、楽しむどころか怖くて怖くて…。
    わかりますわかります!私もジェットコースターや絶叫系の乗り物は苦手だから。
    でもね、エリオット。ねずみくんの優しいことといったら!
    なかなかいないよ。ねずみくんみたいにエリオットの気持ちを思いやって付き合ってくれる素敵なともだち。そして最後の一言。
    「何が楽しかった?」「一緒にいられたことだよ。」だなんて。
    ひとりぼっちだったエリオットに、こんなにも素敵な友達ができたことが、嬉しくて嬉しくて♪
    エリオットシリーズを読むと、ちょっぴり落ち込んでる日も元気になれます。
    きっと明日はいいことあるよ、ぼくみたいにねって、エリオットが微笑んでくれるから。
    かけがえのない友達ねずみくんとエリオット。これからどんな素敵な物語を紡いでいくのでしょうね。ずっと楽しみに見守っていきたいです♪

    投稿日:2018/12/02

    参考になりました
    感謝
    3
  • 大好きな子と一緒なら

    ちいさなエリオットとねずみが遊園地に遊びに行く絵本を読んで、絵本の中の遊園地にあるアトラクションに乗りたくなってしまいました。苦手なアトラクションは私も多いため、エリオットの気持ちがよく伝わってきました。ハプニングでエリオットはねずみとはぐれてしまい、途中まで遊園地を楽しめずにいます。ハプニングもありましたが、ねずみと遊んでいるときのエリオット、とても楽しそうでした。エリオットとねずみの笑った表情が可愛かったです。大好きな子と一緒なら、どこでどんなことがあっても楽しめる、いつもとちがった笑顔でいられると、読んでいるうちに心落ち着いてくる絵本でした。

    投稿日:2018/12/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 遊園地の思い出

    遊園地の中で、少し怖がりのエリオットでも楽しめるものを見つけようとしてくれる ジェットコースターが大好きなねずみくん。
    エリオットでも怖くない乗り物に乗って、二人で見た景色がとても美しく印象的でした。
    二人にとって、ずっと忘れない景色になったと思いました。

    投稿日:2018/12/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 遊園地へ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    実はシリーズ1作目の時は、エリオットの水玉柄があまり可愛いと思えませんでした。3作目ともなると、親近感もわいてきて水玉は気にならなくなりました。私も、子どもから、絶叫マシンに誘われるのが嫌だし、観覧車も怖いので、エリオットの気持ちがよくわかりました。

    投稿日:2018/12/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • ほのぼの仲良し二人組

    大好きなシリーズです。

    ゾウさんにしてはとても小さなエリオットと、もっともっと小さなネズミくんは、とても仲良し。

    ふたりで遊園地に行きますが、エリオットはどの乗り物も怖くて逃げ出してしまいます。

    身体が大きい子の方が怖がりさんなのが、可愛いです。

    でも、アイスクリームを食べたりネズミくんの励ましで、やっと落ち着きを取り戻して遊園地を楽しむエリオット。

    ふたりのお互いを思いやる温かい気持ちが、とてもほっこりする大好きな絵本です。

    投稿日:2018/11/26

    参考になりました
    感謝
    1

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット