新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おばさんのごちそう」 その他の方の声

おばさんのごちそう 作・絵:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1979年
ISBN:9784871100328
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,536
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へんなものばかりでてくる

    「おばさんは料理の名人」と聞いて、どんな料理をするんだろうと、楽しみになりました。
    「はあい、できあがり!」とおばさんがいうと、へんなものばかりが出てきます。おばさんが料理をしているのを見ている男の子と女の子の顔が、ニコニコしている場面とびっくりしている場面があります。私も同じように、びっくりしたり笑ったりしました。
    おばさんが目玉やきをつくっているのは分かりましたが、なかなか出てこないのでどうしたんだろうと思いました。お茶をのむときのレコードになっていたのですが、わたしは気がつかなくてお母さんが気がつきました。おもしろかったです。

    投稿日:2013/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなおばあさんになりたいな〜

    料理が大好きなおばさんは、お客さんをよんでごちそうするのが 何よりの楽しみ
    お料理好きのおばさんのお家に行ってみたくなりました。

    とってもしあわせそうな おばさんの顔が いいな〜
    子どもたちもうれしそう!
    おばさんは 二人のこどもをだっこしている 絵がいいな〜

    こんなおばさんになれたらいいな〜
     
    こんなこと思いました。
    オーブンから パンのいす。
    スープじゃなくて テーブルクロス 

    あ〜
    なんて夢のある お料理
    最後の めだまやきが レコードになるところなんか
    なんて すてき!
    音楽ききながら おばさんのお料理 ごちそうになりたくなりました。

    きっと おばさんの お母さんも お料理上手な すてきな お母さんだったんでしょうね!

    投稿日:2008/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっとさがしてた本

    小学校にあがってすぐくらいに読んだ絵本ですっごく好きで毎日よんでました。おばさんのご飯がすごくすてき!!!
    ずっと探してたけどどこもなくってここで見つけてすごく幸せな気分になれました。
    子供の頃、おばさんのレシピみたいにしたら絶対にこんな風になるとまで毎日夢にみたものでした。
    ぜったいお勧めです。すごく幸せな気分になれますよ。

    投稿日:2007/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいなぁ、こんなおばさん!

    • 沙南さん
    • 20代
    • その他の方
    • 神奈川県

    五味太郎さんの絵本は、絵もかわいく、色使いもきれいなので大人が見ても楽しめます。
    この中に登場する「おばさん」はとってもすてき!「おいしい料理はひとをしあわせにする」ということが描かれており、いいこと言うなぁ、と思わされました。私もこんなおばさんになりたい!?

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット