話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

からすのパンやさん」 絵本紹介サイトの声

からすのパンやさん 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1973年09月
ISBN:9784032060706
評価スコア 4.8
評価ランキング 319
みんなの声 総数 470
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘じゃなくても、どんな子どもでも夢中になってしまう、見開き2ページにわたるパンのページ。
    お話が長いので、このページをメインに楽しんでいます。
    とても変わったパンがありますよね。言葉を覚えたての娘は、ひとつひとつ指差しながら教えてくれます。娘が大好きなパンは「はぶらしパン」と「でんわパン」
    どちらとも味が想像できないのですが、きっとカラスのパンやさんが焼いたパンですもの、美味しいに違いありませんね。
    また、パンを買いに来るカラスたちにも注目です。1羽たりとも同じ容貌のカラスはいません。カラスのパンやさんに「オモチちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、チョコちゃん」という4匹のカラフルなカラスが生まれたように、カラスの体の色も様々。セーラー服やドレスを着ていたり、はて文金高島田かと思わせるようなカツラをかぶって、白無垢を着ていたりと、カラスも1羽1羽個性的なのです。このカラスを1羽ずつ見ていくのも楽しいですよー。

    投稿日:2003/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのパン食べたい?

    4羽のあかちゃんが生まれて、からすのパンやのおとうさん・おかあさんは大忙し。子どもたちと力を合わせてすてきなパンを作ります。ユニークなパンが勢ぞろいで、子どもたちも大喜び。教室などでの読み聞かせには、大型のビックブック版もおすすめ。 読んだ後、子どもはパンを作りたがります。想像が膨らむ楽しい絵本。歌も一緒に歌うと楽しさ倍増!

    投稿日:2002/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / てぶくろ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット