新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

わたしのワンピース」 絵本紹介サイトの声

わたしのワンピース 作:西巻 茅子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1969年12月
ISBN:9784772100182
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,144
みんなの声 総数 448
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 鼻歌も快調!

    女の子だったら一度は夢見たであろう、キレイな柄のワンピースを着ること。それも普通の柄ではないのです。花模様だったり、にじの模様だったり、夕焼け模様だったり。やっぱり娘のこの絵本が大好き。「ミシン カタカタカタカタ」と一緒に声を出して読むことができ、お話も上手になりました。また「ワンピース」という言葉を覚えてしまうくらい何度も何度も繰り返し読んだ絵本です。
    私が一番大好きな模様は「星の模様」。
    だって流れ星がワンピースになるなんて、それもうさぎさんが寝ている間にできちゃうなんて、なんだか幻想的じゃないですか?うさぎさん、星の模様のワンピースを着て、今日はどこに行くのかな?ラララン ロロロン鼻歌も快調です。

    投稿日:2003/12/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 誰でも大好き

    空から落ちてきた真っ白の布でうさぎさんがワンピースを作る。
    ミシンでカタカタと。
    おはなばたけを散歩しているとワンピースがはなもように。
    雨が降ってきたらワンピースはみずたまもように。
    ワンピースの柄がどんどん変わる。
    ラララン ロロロン 
    口ずさみながらお散歩しているうさぎさんのお話。
    娘はよくラララン ロロロンと口ずさんでいる。
    夢があってとってもかわいい絵本です。

    投稿日:2003/01/19

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おおきくなるっていうことは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット