新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

コロちゃん こうえんへいくふつうだと思う みんなの声

コロちゃん こうえんへいく 作・絵:エリック・ヒル
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1993年05月
ISBN:9784566004689
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,050
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 公園で遊ぶコロちゃん

    公園でのいろんな遊びを、フリップつきで仕掛け絵本にしています。

    意外性はないですが、フリップをめくるという動作が子供たちには受けるようです。うちの7歳にはちょっと幼いかなと思いましたが、動物が出ているだけでテンションが上がるようなので、年齢は対象ではないと思いますが楽しめていました。

    投稿日:2015/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 公園遊び

    公園にいくコロちゃんの遊び方がほほえましい。

    お母さんが必死なところもちょっと面白かったです。

    でも一番子供がうけたのが、ラスト。ボールが勝手に戻ってくるところ、、、勝手に、と言っても、鳥が押してきてくれるんですけどね。大笑いしていました。

    投稿日:2015/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの『コロちゃんはどこ?』や『コロちゃんのクリスマス』ででてくるカバは女の子で、カバコちゃんと言う名前なのを初めて知りました。そして、ワニはワニオくんなのね。いつでも、やりたい放題のコロちゃんは、本当、気持ちが良いくらいです。でも、あの新聞を読んでいるのを邪魔されたゾウおじさんの怒った顔は怖かった! しかけをあけると結構、文字の部分が多かったのが印象的な話でした。

    投稿日:2015/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 各ページに小さめのめくるしかけが糊付けされていて
    そこをめくると、小さい展開が待っているのですが、
    鳩のめくり部分はちょっと無理があるように
    思いました。
    それから、ブランコ!めくるとコロちゃんの
    ブランコの角度がえらいことになります。
    これ、やばくない?と長女が言っていました。
    繰り広げられる出来事もわりと散漫だったので
    もう一回コールは聞かれませんでした。

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット