パティシエのモンスターなかなかよいと思う みんなの声

パティシエのモンスター 作:かわむら げんき
絵:サカモト リョウ
出版社:マガジンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月23日
ISBN:9784838727520
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,867
みんなの声 総数 59
「パティシエのモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 色鉛筆?の淡い色合いがとてもすてきな絵本です。モンスターがかわいすぎなくこわすぎなくちょうどいい感じです。個人的にはくだもの屋さんのページのたくさん書き込んでいる所が好きです。ケーキのページはもっともっとケーキをたくさん書いて欲しいなと思うくらいおいしそうなケーキがいっぱいでした。読み終わったら少しいいケーキ屋さんに行って少しいい紅茶を飲みたくなるそんな絵本です。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • モンスターがパティシエ!
    へえ、おもしろい設定!と思いました。
    名前もフランボワーズだのマカロンだの、
    そのまんまやん!と突っ込みたくはなるけれど
    ぐっとこらえて。そして、舞台はこれまたパリ!なんですね。
    セーヌ川が出てきたりして。
    とことんパティシエにこだわったディティール。
    さてさて、モンスターが作るお菓子ってどんなだろう?…って
    思ったら…普通でした。
    もっともっとへんてこなのかと思ったら常識的で
    ちょっと期待はずれではありました。

    投稿日:2015/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵本の良さが凝縮されている絵本だと思います。
    手書きの優しい色と、
    ハッピーな気分にしてくれるキャラクター。
    シンプルで素朴なストーリー。

    子供に喜ばれることは間違いないと思いますが、
    大人の人にも勧めたい。

    好きな音楽をかけて、
    好きな飲み物を飲みながら、
    ゆっくりパティシエのモンスターを読む。
    ほっこりできます

    投稿日:2015/06/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • ゆるい感じがいい

    モンスター、だけど全然怖い感じがせず、しかもパティシエでお菓子を作っちゃう??設定がハテナ?だらけですが、このゆるい感じのモンスターたちに癒されました。モンスターも甘いものが好きなのかな?モンスターたちがえっさほいさと言う感じでお菓子を作っているのが可愛いですね。

    投稿日:2023/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくておいしそう

    • はるたろーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    とにかくかわいくておいしそうな絵本です。
    モンスターたちがケーキを作るお話なのですが、
    モンスターたちがかわいいのです。
    モンスターというかゆるキャラのような愛らしさがあります。
    でてくる果物やケーキも大変おいしそうです。
    クリスマスの少し前に読んだのでクリスマスケーキがとても楽しみになりました。

    投稿日:2015/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くてステキな絵本です

    まず、サカモトリョウさんの絵、やっぱり可愛いです♪

    お話自体は、モンスターたちのお買い物やケーキ作りの過程を描いた単純なものです。
    なので、はじめは7歳の息子には物足りないかなぁ・・・と思っていましたが、「たまごやさんの色んな卵、味違うのかなぁ?」「ポワンのサクランボ、たまごやさんで生まれた小鳥ちゃんが持って行っちゃっても、またちゃんとなってたね」など、細かいところもじっくり見て楽しんでいました。
    モンスターがやってるケーキ屋さんで、お客さんももちろんモンスターなのに、こぢんまり小さな店構えなのが息子と私のツボでした(笑)

    モンスターたちの違うお話しも読んでみたいです☆

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり癒されます 受賞レビュー

    4歳の息子と読みました。
    モンスターしか登場していないのですが、
    ストーリーにもかわいいキャラにも、イラストにもなんだかほっこり癒されます。
    ピンクっぽい色調が、雰囲気を醸し出します。

    よーく見ると、さりげなく色鉛筆で、
    いろいろな質感を描き分けているのがわかります。
    芸が細かい。
    もふもふ感とか、ベタっぽく塗っている感じとか。
    このような質感まで感じることができ、読者がほっこりできるのでしょう。

    息子は、「これでケーキの焼き方がわかった」と喜んでいました。
    かわいくて楽しい1冊です。

    投稿日:2015/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 胸キュンだわ〜

    憧れのパリのモンスターは
    予想以上に
    可愛くておしゃれ〜♪
    モンスターさんたちにまずキュンですね。

    粉屋さん
    たまご屋さん
    果物屋さん〜

    モンスター達に負けないくらい
    カラフルで
    形や並べ方も可愛いの…

    ページをめくるたびに
    嬉しくなっちゃう

    どのページも
    可愛いいがギュッと
    センスよく詰まってます。
    センスよくってところが味噌です。
    なんたってパリ!な感じがします。

    私は、おしゃれな毛糸屋さんに
    入った時と同じ幸せ感を味わいました。
    色々な色が素敵に並んでると
    それだけで幸せになりませんか?

    その上、出来上がったスウィーツは
    モンスターのものとは思えない
    とても美味しそうでした。

    明日は、ケーキ買いに行っちゃいそうだわ。

    投稿日:2015/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • モンスターの世界をのぞいたら・・・

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    あれっ、タクシーもエッフェル塔もモンスター!
    粉屋さんではみんなが何処にいるのか捜したり、卵屋さんのご主人も何処かな?
    果物屋さんで果物のモンスターを発見!
    買い物の帰り道、パフの持っている荷物は何でしょう?
    そしていちばん気になったのは、ケーキのお味。
    絵本の中に、発見や謎がたくさん!
    モンスターの世界をのぞかせてもらって、楽しいひとときでした。

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ただのモンスターじゃない?!

    モンスターしか出てこない絵本です。

    モンスターが甘いものを作る、なんて

    全く結びつかないけど、材料を買い物する時点から

    しっかりしてました。

    癒し系のモンスターたちの中で

    マカロンさんきょうだいが一番気に入っています。

    おいしそうだし、名前の響きも好きです。

    投稿日:2015/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / そらいろのたね / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぜったいたべないからね / クリスマスのまえのばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット