新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いつだって ともだちなかなかよいと思う みんなの声

いつだって ともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2016年02月19日
ISBN:9784032324402
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,969
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ステキなお誕生日のお祝いですね

    お誕生日のお祝いをみんなで   キツネさんには内緒で 大きな穴を掘っているオオカミさん
    森のみんなは キツネの誕生日のお祝いをしようとそれぞれが がんばっていたんです
    自分の誕生日を忘れていたのは キツネさん

    星空のお祝いパーティーはなかなか ロマンティックでこんなに友達みんなに祝ってもらうなんて キツネさん最高に幸せ
    大粒の涙がこぼれる気持ち分かるよね
    ♪いつだって いつだって ともだちさ♪

    投稿日:2016/06/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素直じゃないなぁ

    素直じゃない、というか、うまく気持ちを表現できないオオカミですが、本当はいつもともだちのキツネを思っている…素敵なお話です。そして、森の仲間たちもみーんな素敵だなぁと思いました。子供たちには、ぶつかっても、ケンカしても、側にいたい、大切に思える「友達」を見つけて欲しいと願った一冊です。

    投稿日:2022/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会った時から、友だち

    おお、「ともだちや」シリーズの最新刊ですね。
    久しぶりなので、懐かしくすらあります。
    そうそう、オオカミとキツネの、絶妙なお友だち関係が描かれるのでしたね。
    キツネの誕生日が近いので、オオカミはソワソワ、挙動不審なのですね。
    そりゃあ、こんな格好で穴を掘っていたら、ね。
    しかも、なぜか、動物たちも!?
    よくある誕生日サプライズ騒動ですが、かなり大掛かりです。
    出会った時から、友だち。
    やや大げさですが、オオカミの心意気が伝わってくるようでした。
    いつもながら、ミミズクのじいさんが物語を引き締めていますね。

    投稿日:2017/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ないしょ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    キツネにないしょでオオカミがなにかこそこそしている?オオカミとけんかしたキツネですが、ほかのものたちも同様になにか態度がおかしい…?
    キツネのためになにかしているのかなーと大人は予想してしまいますけど、それでもキツネが孤独感を感じてしまうのはかわいそうに思いました。もちろん、サプライズは素晴らしいものではあるのですけど。キツネのためと言うのなら、もう少しキツネの気持ちを考えてくれるともっといいのにな。

    投稿日:2016/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『お誕生日大作戦』でしたね。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    「おれたちともだち!」シリーズ12巻目です。
    オオカミとキツネとの付き合いも長くなってきましたね〜。
    おはなしの展開そのものはよくある『お誕生日大作戦』でしたが、
    このふたりらしいやり取りが楽しめました。
    一つ気なったところは、穴を掘っている最中にいのししが
    「プールつくるんだってなぁ」と吹き出しでいっているんですけど、どう見ても仕上がったのは劇場っぽい何かですよね?
    あんまり大勢で穴を掘ったから、途中で作るものを変えたんでしょうか?それもとも、みんなの出し物が終わってから水を入れてプールにするのかな?
    最後にちょっとその線のところも描いてほしかったです。

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット