新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

Sassyのあかちゃんえほん にこにこなかなかよいと思う みんなの声

Sassyのあかちゃんえほん にこにこ 監修:Sassy/DADWAY
絵・文・デザイン:LaZOO
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2016年09月17日
ISBN:9784041041369
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,028
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • カラフルでかわいい絵本です

    全ページお試し読みで読みました。
    プレイマットやちいさなおもちゃでおなじみのキャラクターが、顔を出して
    絵本の中の色合いも馴染みのある感じです。
    書かれている文章を声に出しながら、絵を指でたどってゆくと、
    自然に抑揚が生まれてきて面白いです。
    こんな風に読んであげたらいいな、、と思いました。

    投稿日:2016/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • これはいい

    赤ちゃんにオススメの一冊です。

    分かりやすい擬音とかわいいキャラクター。

    色もカラフルです。

    てんとうむしを点々の模様から入って

    完成されるというのが

    赤ちゃん絵本ならではだなと思いました。

    はちの絵も赤ちゃん絵本なら

    こわくないですね。

    投稿日:2023/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに「にこにこ」!

    カラフルでリズミカル。
    赤ちゃんもママもにこにこになること間違いなし!
    こんな絵本がそばにあれば、楽しく子育てできそうですね。
    そしてやっぱり最後はいないいないばあ。赤ちゃんの好きが詰まっています。
    出産祝いで贈ると喜んでもらえそうな可愛い絵本です。

    投稿日:2020/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルな色彩と楽しい擬音語

    カラフルではっきりしたわかりやすい絵が目を惹く絵本です。
    内容は赤ちゃんが喜ぶ擬音語がいっぱいなので、この絵本で沢山見て聞いて楽しめると思います。
    おもちゃにもなっているキャラクターが沢山描かれているので、おもちゃと連動しても楽しいかもしれません。

    投稿日:2020/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんが喜んでくれそう

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    知育玩具サッシーのデザインが生かされ、おしゃれな雰囲気です。
    明るい色使いで絵も可愛いので、赤ちゃんに楽しく読んであげられそう。
    赤ちゃんの好きな擬音語や、リズミカルな言葉で構成されているのも良いですね。
    きっと赤ちゃんが喜んでくれると思います。

    投稿日:2020/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色遣いが素敵

    息子と一緒に楽しく読ませていただきました。
    Sassyシリーズは鮮やかで素敵な色遣いの絵がとても見やすく、記憶に残る絵本が多い印象です。

    この絵本の最後のシーン、白黒の絵からカラーの絵に切り替わるところは、読んでいてまぶしいくらいでした。

    投稿日:2020/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / きんぎょがにげた / ぴょーん / ちかてつ もぐらごう / ゆめぎんこう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット