新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ヒルダの冒険(1) ヒルダとトロールなかなかよいと思う みんなの声

ヒルダの冒険(1) ヒルダとトロール 作:ルーク・ピアソン
訳:金原 瑞人
発行・発売:春陽堂
出版社:山烋
税込価格:\1,980
発行日:2020年12月04日
ISBN:9784394903888
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,514
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • グラフィックノベル(マンガ仕立て)

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    マンガ仕立ての絵本は今までにも読んだことがありますが、グラフィックコミックとかグラフィックノベルという言葉は、最近になって知りました。
    とても読みやすいですが、読み聞かせ向きではなさそうです。

    主人公は好奇心旺盛なヒルダ。
    そして不思議な生き物がいっぱい出てきますが、中でもヒルダに敬遠されていたウッドマンが気になりました。
    ほどよい距離感のママもちらっと登場します。

    ヒルダの基地のような机周りが見開きで描かれていたり、愛読書の「トロールや危険なモンスターたち」の34・35ページがそのまま載っていたりするのも興味深く読みました。
    シリーズで続きを読みたいと思います。

    投稿日:2021/10/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子だって、冒険したい!
    テントで寝てみたい!
    不思議な生きもの達と交流してみたい!
    ヒルダのママは、ダメ!とは言わないので、この絵本を読めば、そんな願望が満たされるかも。
    怖いイメージで描かれることが多いトロールだけど、この絵本に出て来るトロールはちょっと違った。
    大きなモンスターは、迷子にならない?
    固定観念にとらわれず、物事を見るって大事かも。新しい世界が広がる。
    「女の子だから」という理由で、冒険させて貰えなかった大人にも読んで貰いたい。

    投稿日:2021/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険の日々

    • まこ坂さん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子7歳

    子供は、常になにかを探していて感性を研ぎ澄ましています。最終に読んだ印象は、いい意味で絵本ぽくない冒険やワクワクに満ち溢れていると感じました。子供も一緒に読み、2人で冒険の世界に入り込んだ様でした。ワクワクに満ちた素敵な絵本です

    投稿日:2021/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫画のように読める絵本!

    • ナココさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 女の子0歳

    絵本の世界がしっかり作られていてムーミン谷のようでワクワクしました。何気ない日常が冒険のように面白く、描き方も海外漫画みたいで可愛く感じました。
    トロールが登場すると大人でも少し怖くてドキドキしましたが、最後まで読み終えるとホッコリした気持ちになります。
    ファンタジーが好きな方や北欧の世界観が好きな方に是非読んで欲しいです。

    投稿日:2021/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 個性豊かなキャラと独特の世界観 受賞レビュー

    グラフィックノベルというジャンルを「ヒルダの冒険シリーズ」で初めて知りました。

    北欧のような世界観の中に、現実世界にはいない不思議な生物がたくさん出てきて、読んでいてヒルダの世界にすっかりハマりました。
    冒険好きで、雨の日にテントで寝る主人公のヒルダ、可愛いお友達のトゥイッグ、素敵なお家があるのにヒルダの家にやって来る謎のウッドマン、ヒルダのやりたいことを尊重してやらせてあげるお母さん。とにかく登場人物が個性的で気になる要素がいっぱいなので、みんなのことがもっともっと知りたくなります!
    怖いと思っていたトロールも、実際はそうでもないようで…。

    あの有名な漫画『ピーナッツ』をどこか彷彿とさせる独特の世界観でした。

    どちらかというと、読み聞かせ向きではなく、小学校中学年位からかなぁという印象ですが、3歳の子どもが隣から仲間に入ってきて「トゥイッグ、かわいい?!お家に遊びに来てほしい!」とメロメロでした。
    続きが気になるので、絵本だけでなくアニメも観たいと思います!

    投稿日:2021/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヒルダと一緒に冒険しよう

    北欧の森の近くで、お母さんと2人で暮らす青い髪の女の子ヒルダ。
    冒険好きのヒルダは、雨の日にテントで寝たり、絵を描きに丘へ行ったりと、元気いっぱい!そんなヒルダを温かく見守るお母さんと、ヒルダに寄り添い、行動をともにする白いきつねのトウィッグ。そして、時々家に上がりこんで暖炉の前で寝ている、不思議な生きものウッドマン。
    それぞれ味があって、魅力的なキャラクター達が、生き生きと描かれています。
    絵を描きに行ったヒルダは、恐ろしいと言われている生き物トロールと出会いますが…。
    トロールと人間の歴史も興味深く、面白いです。
    これからヒルダは、どんな冒険をして、どんな生き物に出会うのかな?
    想像するだけでワクワクします。

    さあ、あなたもヒルダと一緒に、北欧の森を冒険しよう!

    投稿日:2021/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少し恐くて不思議な生き物が出てくるお話

    いわゆる「絵本」ではなく、マンガのようにコマ割りがされた本でした。また、ヒルダのキャラクターはわかりやすくかわいらしかったです。この絵本がアニメになっていると知って、とても納得しました。
    トロールなど、少し恐くて不思議な生き物が出てくる楽しいお話でした。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界がおもしろい

    あまり絵が好きなテイストではありませんでしたが、読んでみたら気にならなくなりました。
    不思議なものたちがいる世界で、なかでも勝手に家の中に入ってきてだまって横になるウッドマンが非常に気になる存在です。

    主人公はこう見えて女の子。活発なので今後もいろいろな冒険をしそうです。
    続きが楽しみになりました。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くだもの / ななめねこ まちをゆく / このままじゃ学校にいけません / パパぺんぎんとたまご / ねこはるすばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット