新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼく、いいたい ことが あるのなかなかよいと思う みんなの声

ぼく、いいたい ことが あるの 作:ジャン=フランソワ・セネシャル
絵:岡田 千晶
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2023年10月05日
ISBN:9784566080928
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,349
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • またね

    祖父を昨年亡くしましたが、近くに住んでいないため、あまり実感がない?我が子たち。核家族で、人が死ぬっていうことからあまり離れすぎているのも少し不安に感じます。大切な人とのお別れのとき、ちゃんと心の準備ができるようにこのような絵本を時々読みたいと思います。

    投稿日:2024/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこにも見つからない

    岡田千晶さん特有の優しいタッチで描かれた世界には、キツネの坊やの寂しさも、おばあちゃんとのキラキラした思い出も見事に描き出されています。
    大切な人がだんだん小さく、弱々しくなり、いつか会えなくなってしまう。それは耐え難い悲しみです。でも、死は自然の営みの一つであり、悲しみもいつかは時が癒してくれる。そのことを分かっている大人向けの絵本かもしれません。

    投稿日:2024/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • せつない

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    とてもせつなく、私自身が身内を亡くした時のことを思い出しました。
    後悔というほどではないけれど、何年経っても、料理が美味しくできた時に「生きているうちにこれ食べさせてあげたかった」と 思ったりします。
    主人公の「ぼく」に伝えたいのは「おばあちゃんはあなたが元気で楽しく過ごしていれば安心するよ。」ということです。

    投稿日:2024/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだね

    おばあちゃんのこと大好きだったね。

    急にお別れなんて信じられないね。

    おばあちゃんの家には

    おばあちゃんのものはそのままあるから

    もう会えないなんていやだね。

    二人しか知らない思い出の場所にも行ったけど

    やっぱりいなかったね。

    おばあちゃんにお手紙を書いて

    思い出の場所に置けたね。

    そして最後、おばあちゃんの杖や帽子を使って

    りすさんたちにダンスを見せることができたね。

    おばあちゃんのダンスと同じだったよ。

    きっとおばあちゃんも見てくれていると思うよ。

    投稿日:2024/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 死を受け止める・・・

    孫が、大好きなおばあちゃん・・今はもういないおばあちゃんを、
    求め・・そして、悲しみながらも、再生していくお話です。

    「くまとやまねこ」「おじいちゃんがおばけになったわけ」など
    愛する人との別れを描いた絵本はありますが
    こういう本は、大人向けだなぁと思います。

    絵のタッチが柔らかいので
    こころの大事な部分に、そっと手を当ててもらっているような・・
    そんな気持ちになる一冊です。

    投稿日:2024/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 背中をさすってやりたい。

    作品が発するメッセージは、いたってシンプル。
    ただ、大好きなおばあちゃんに会いたい。大好きだと伝えたい。

    この作品の一番の魅力は装丁の挿画だと思う。
    主人公のきつねの男の子の背中が、なんとも柔らかそうで、悲しそうで、思わずさすってやりたくなるような。そういう背中。

    途中に出てくる、切り株にぼんやり座っている姿も、肩のあたりを撫でてやりたくなる。

    多くを語らず、暗くもの悲しい色彩が印象的な作品です。
    孤独と向き合いたい人には良いかもしれません。

    投稿日:2024/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ウェン王子とトラ / ちいさなあなたへ / カッパーノ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット