新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わーらったなかなかよいと思う みんなの声

わーらった 作:風木 一人
絵:市原 淳
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\836
発行日:2009年10月
ISBN:9784061991057
評価スコア 3.92
評価ランキング 44,656
みんなの声 総数 11
「わーらった」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい♪

    • ciaoさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    男の子の顔が息子に似ているからと
    パパが買ってきました。

    1ページごとに大きな絵で描かれているのですが、
    泣いてる顔から笑っている顔に変わると
    指をさして「どー!」と言って喜びます。

    ん!ん!と絵本を出してきて、読んでほしいと
    せがみます♪

    ママとしては、デザインや色使いが可愛らしくて好きです。

    おまけ:最後のページに著者紹介のページがあるのですが
    そこにある『おにぎり』の絵が好きみたい♪

    投稿日:2010/10/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵がかわいい!

    日々子供が使う帽子、靴、かばんなどが
    ないてるんだけど、ページをめくると、わーらった!!

    「物も大切に使わないとないちゃうんだよ〜」
    「ほら、やさしくしたら、わらったね〜」といいながら
    読み聞かせてます。

    絵も子供にわかりやすく、かわいいのでお勧めです。

    投稿日:2010/01/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 笑顔がステキ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    0〜1歳児の親子のお話会にて、読んでみました
    新型インフルエンザの影響で2カ月ぶりの開催となりましたが、集ってきた方は、みなさん絵本を楽しもうという姿勢が感じられて、親子ともども、すごい集中力でした
    泣いていた顔が、笑顔になることは赤ちゃんもママもうれしい表情で見ていました
    やはりいつも笑っていたいですよね!
    そして、お出かけできれば気分も爽快(*^_^*)
    赤ちゃんの読み聞かせに読みやすい絵本でした

    投稿日:2009/12/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • リズム感が良い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「ないてた○○○が」
    とあって次のページに
    「わーらった」

    その繰り返しの絵本です。
    何と言ってもそのリズム感が良く、あかちゃんにとって心地よく聞こえることでしょう。

    でも、最後の「ないてたおそら」はパターンが違うので、勿体無い気がしました。

    絵自体がとても親しみ易いので、1歳ぐらいから楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/11/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • お出かけの前に

    泣いているお顔が次のページには笑顔になる繰り返し絵本で、娘の小さかった頃によく読みました。まんまるの目で描かれたかわいらしいイラストが好みだったようで、絵を描くときもこんな感じのイラストを描いてあげると喜びました。絵本を通して我が子の好みを知っていくのも楽しいものです。

    コンパクトな絵本なので、本棚からすぐに取り出して読めるところも気に入っていました。晴れた日のお出かけの前に読んであげるといいかもしれませんね♪

    投稿日:2020/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • わーらった 
    タイトルがいいですね
    ないてた おくつが  わーらった
    リズムがあって 絵が単純だけれども よく分かるんです!
    泣いたときの かばん・ぼうし  わーらった この対比がいいんです
    子供は(赤ちゃん)はわらったと思ったら 泣いたり 表情が変わるのが早いのですよ!
    子供の特権のようにも思います。

    ♪今泣いたカラスがもう泣きやんだ♪  こんなわらべ歌があるようにすぐに変わるところが、子供の不思議なところですね
    でも 笑ってる方が かわいくて ホットしますよね
    雨は傘さして・・  おひさまはやっぱり 嬉しい気分ですね!
    子供にもピッタリの絵本ですよ  

    投稿日:2012/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • えーん&ニコニコ

    ないてたおくつが わーらった
    ないてたかばんが わーらった…
    身近な持ち物の泣き顔→笑顔の変化が嬉しい繰り返し絵本。

    読みながら&聞きながら、泣いている場面ではえーんと泣き真似、笑顔では一緒にニコニコ笑ってしまう。
    見返しにも泣いている&笑っているお顔がたくさんで楽しい。
    はっきりした色使いの絵で遠くからでもよく映える。
    アニメ調の絵柄なので若干好みは別れるか?
    赤ちゃんからだが、一緒に真似ができる1〜2歳頃が最も楽しめそう。

    投稿日:2012/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット