新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こぶたしょくどうなかなかよいと思う みんなの声

こぶたしょくどう 作:もとした いづみ
絵:さいとう しのぶ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年04月
ISBN:9784333024285
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,361
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい食堂

    小さなお兄ちゃん、妹と二人で食堂をする

    こぶたのお話です。

    メニューもいろんな種類がありました。

    みんなが認めているものを素直に認めることができない

    きつねさんが出てきます。

    こういうキャラクターが出てくると、比較できますし、

    子どもなりに考えることができますからいいと思います。

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちびこちゃん、いいこだなー

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    こぶた兄妹のこぶた食堂。
    困ったキツネおばさんにもやさしい対応でちびこちゃん、いい子だなーと思いました。
    絵も可かわいらしく、お話もあたたかくよかったです。
    行ってみたいです、こぶた食堂。
    一年生の子の一人読み用にもいい感じでした。

    投稿日:2018/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食堂は楽しみですね!

    絵本は大好きですが、
    幼年童話も楽しめるものが多いということに気づき始めた
    おばあさんの私です。
    さいとうしのぶさんの絵も可愛らしく、
    食べ物の絵は最高ですね。
    文字も大きめで老眼の私も疲れません。
    ぶたの兄妹が新規オープンした食堂と、
    ちょっとイヤなお客さんというのは
    接客業では大人も共感できますね。
    きつねおばさんは見るからにイジワルそうに見えますが
    絵本の世界では悪者によくされているキツネ、
    あつかましいのは おばさん。。というのは、
    つい大人目線で見てしまいました。
    でも子供目線でお店屋さんと
    お客さんとの関わり、優しさはじゅうぶん伝わってくる作品だと思います。

    投稿日:2016/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • お客様のために・・・

    コブタの兄弟の食堂が、お話の舞台です。
    ちょっとすましたキツネおばさんは「コブタの食堂なんて・・・」と、バカにしますが・・・

    このキツネおばさんに「ご招待」を思いつくなんて、サービス精神旺盛ですね。
    そして、風邪をひいたときにはシチューまで。
    それも、そっとおいてくる気遣いです。
    「お客様のために」の気持ちがいっぱい感じました。

    それにしても、どの料理も美味しそう。
    おなかがすいちゃいますね。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「美味しい」の力

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    「こぶたしょくどう」って響きだけで、何だかとっても美味しそうなものが出てくる気がします。
    メニューを見ると・・・うん、予想どおり。家庭的で、誰にでも好まれそうな、美味しそうなお料理の数々。
    もちろんお味はバッチリで、たちまち町の評判になりました。
    ところが、意地悪な人ってどこにでもいるのですね。
    嫌がらせをするきつねおばさん。さてさて、どうするのかな?
    こぶた兄妹の連係プレー、なかなか見事ですよ。
    さいとうしのぶさんの絵が温かみがあってストーリーにぴったりです。

    投稿日:2010/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット