新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ふゆじたくのおみせなかなかよいと思う みんなの声

ふゆじたくのおみせ 作・絵:ふくざわ ゆみこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2003年09月
ISBN:9784834006353
評価スコア 4.83
評価ランキング 142
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 冬が来る前に…

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    冬じたくの頃の森の描写がとても素敵で、ページをめくると、まるで森の中を散策しているようでした。
    クマさんとヤマネくんに届いたお店の案内状は、落ち葉に書かれていて、おしゃれで良いアイデアだと思いました。
    お店で売っている物や、森の仲間が何を買ったのかがすごく気になり、見入ってしまいました。
    ウサギさんが買ったのは火鉢でしょうか?
    表紙の暖かそうな毛糸や、美味しそうな保存食は見ごたえがありました。

    投稿日:2019/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の終わりに♪

    おおきなクマさんとちいさなヤマネくんのおはなし。
    シリーズになっているようですが知らずにこの本を最初に読みました。
    クマさんとヤマネくんは親友なのですね。
    相手を喜ばせたいばかりに一つのどんぐりをとりあってしまう様子はちょっと切なくなりましたが、潔くどんぐり探しを続けるクマくんの姿や、そっとどんぐりを譲るヤマネくんの優しさにジンとしました。
    森のお友達の思いやりも素敵ですね。
    プレゼントしあう時の優しい表情がとっても印象的な一冊です。

    投稿日:2015/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしいお話は母好み。

    • みかっけさん
    • 30代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    長男が小学校から借りてきた1冊。
    これまでは、男の子が好きそうな本を借りる事が多かったので意外に思って読んだのを覚えています。
    小さなものが好きなクマさんと、大きなものが好きなヤマネくん冬支度のお店でお互いを思いドングリ拾いに奮闘する姿はとても微笑ましいです。
    ふくざわゆみこさんの描かれる動物は、どれも可愛らしいですがこのシリーズのクマさんとヤマネくんはとびきり!だと思います((ノ´∀`*)



    投稿日:2012/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんの どんぐり

    お話の重要なアイテムとして、どんぐりが登場します。
    なので、今の時期にピッタリでしょうね。
    クマさんとヤマネくんの、温かい友情が見られました。
    秋の風の冷たさも、忘れそうですね。
    ハラハラさせられる場面もありましたが、最後は無事にハッピーエンド。
    ほっと一安心しました。

    投稿日:2012/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 羨ましい!

    こんな風に誰からか思われてみたいなぁ! が絵本を読み終えてからの最初の感想でした。
    心がほっと温かくなる話で、しかも、さらっと読めるのでお奨めです。

    ふゆじたくのお店から、おおきなクマさんにもちいさなヤマネさんにもダイレクトメールが
    届きました。二人揃って、お店に出かけてみると、そこにはそれぞれにぴったりな服が
    売っていて、2匹はお互いに内緒で相手の為にそれを買おうと心に決めて、お代の数だけの
    どんぐりを探しに行きます... と言う話です。

    ハッピーエンドでよかった! 

    普通より若干大きめなサイズの絵本で、全ページを通してどのイラストも晩秋の感じが
    とても出ていて素敵でした。ここまでお互いを思いやれる友情って、すごいですよね。
    羨ましいなぁ。

    たまたま、去年、幼稚園の年長さんのあるクラスがこの話の劇をやっていて、なんとなく
    ストーリーを知っていたのですが、実際に絵本を手にとって読んでみて大正解でした。
    息子も懐かしそうに読んでいました。

    シリーズになっているようなので、この2匹のこれまでのいきさつがとても知りたく
    なりました。また図書館で借りて来なくちゃ! 

    この話は、題名の通りに、季節的には秋に読むのがベストかもしれません。
    是非読んでみてください。

    投稿日:2011/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寒い冬を迎える前に心が温まります

    リスさん一家の営む冬支度のお店。
    何とも発想が可愛らしいなぁと思いました。
    お店のディスプレーもとても素敵。
    それらを見て長い冬を過ごすお供に良いなぁ
    欲しいなぁと皆思ったと思います。

    各自どんぐりを集めて自分の欲しいモノを買っていく
    森の友達もいる中、ヤマネくんとクマさんは自分は
    さておきお互いのプレゼントを買うためにどんぐり集めに
    奔走します。

    その姿がいじらしく二人を応援せずにはいられません。
    小さなヤマネくんには、クマさんのセーターを買うには
    沢山のどんぐりが必要なのに、そんなの全く気にせず
    相手の喜ぶ顔だけを浮かべて頑張っている。
    素敵な友達だなぁと思いました。

    寒い冬を迎える前に、心を温めて貰った気がします。

    投稿日:2011/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなやさしいな

    みんな、やさしい。
    特に、やっぱりクマさんとヤマネくんの友情には
    読んでいると、自分がちょっと恥ずかしくなるくらいです。
    こんな風に相手のためだけを思って行動できる気持ちが
    私にあるかしら?これだけ思うことのできる友達って
    いるかしら?
    でも、クマさん用のセーターはとっても高いから
    どうせだったら他の動物も手伝ってあげればいいのになあ
    ・・などと思ってしまう私はひねくれものですね(笑)。

    投稿日:2010/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりします

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    冬支度にぴったりの、心があたたか〜くなるおはなしです。
    とっても仲良しのくまさんとやまねくん。「ふゆじたくのおみせ」に並んだ品物の中で、欲しいと思ったのはお互いのプレゼント。
    そのために、一生懸命どんぐりを集めます。でもなかなか最後の一個が見つからず・・・。
    二人を何気なくサポートする、森の仲間たちの気持ちも暖かく、読んでいてほっこりとしました。
    お友達を思いやる気持ち、プレゼントを贈る喜びが感じられる素敵な一冊です。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやり

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子3歳

    とても絵が可愛くて女の子に人気の絵本です。内容は相手を思いやる気持ちを描いたものなので、ちょっと難しいように思いましたが、意外にも2歳児クラスでも喜んでも聞いてくれています。
    相手を思いやって、どんぐり集めをするクマさんとヤマネくんはとても素敵です。そして、二人を見守る動物達の優しさも素敵です。
    長いお話の中で、クマさんとヤマネくんのいろんな気持ちが伝わってきて、読み終わると「みんな良かったね!」とにっこり感想を言ってくれる子ども達です。

    投稿日:2010/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相手を思う気持ちを教えたいときに

    • CESIAさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子4歳8ヶ月、男の子0歳

    親の好み(イラスト)で買った本でした。
    中身を見ずに、衝動的に買いました。
    大人が癒しを求めて買い、こどもも一緒に読めればいいかな?くらいの気持ちでした。

    最初に親が読み進めると、
    なんて素敵な本なんだろう。
    自分のために必要だと思われるどんぐりが集め終わったのに
    まだまだ集め続けるやまねくん。
    すばしっこいみんなの中で集めるのにひっしなくまくん。
    でも欲しいものはお互い児分のものではなかった。

    仲良しの幼なじみがいる息子にも
    あなたたち二人がこうなるといいねぇ〜
    といいながら読んであげました。

    これは子供はお友達との関係におきなおせますが、
    大人は夫婦や恋人との関係に置きなおせば・・・
    きっといい関係ができるんだろうなぁ〜
    と思わせる本です

    投稿日:2007/08/24

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(102人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット