新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

へんてこ へんてこなかなかよいと思う みんなの声

へんてこ へんてこ 作・絵:長 新太
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1988年3月
ISBN:9784333013258
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,847
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • まことに、へんてこ

    長新太、ナンセンス、ワールドです。
    なんでもないことですが、それがどうしたん?というようなことですが、おもしろいです。

    渡るものは、長ーく伸びてしまう、人間は、怖くて渡れない橋。
    でも、動物たちは平気で渡っていきます。

    特別、痛そうでもないので、人間も渡ってみればいいのに。
    私ならチャレンジしてみるな。というような絵本です。

    投稿日:2017/10/02

    参考になりました
    感謝
    2
  • 読み方ひとつでおお喜び

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    本当にへんてこな絵本。
    でも、橋を渡ると体も名前ものび〜るところが大好きな子どもたち。
    いろんな動物がのびていく姿に、ママの読み方を真似っ子して喜んでいました。
    楽しく声をかえてあげると、聞いている側も読んでいる側も楽しいですね。

    投稿日:2017/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなほそくながく

    長新太さんの独特な雰囲気が漂っているように思います。
    だれでも、細くなってしまうこの橋を、みんな面白がって
    通ってみるような感じがします。
    橋を渡っちゃえば、もとにのどるのなら、人間だって通れるのに。
    細くなってしまう感じが、
    ゆーらゆーらと細く読むのが面白そうです。
    絵が、とても楽しいです。
    へびはもうずいぶん細いのに、もっとほそくなるんですよ。

    投稿日:2017/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伸ばすだけだけれど

    4歳の息子と読みました。
    長さんの絵本は、息子は大好きです。
    これも、ご多分に漏れず。

    へんてこ橋をわたると、すべて身体が伸びて、名前も伸びてしまうというお話。
    長さんのイラストのヒョーっと伸び具合、
    伸ばす単語のおもしろさ、
    息子は面白かったみたいです。
    私も。

    でも、あと一歩、最後にひねりが欲しかったな。

    投稿日:2015/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • へんてこ橋劇場

    通りかかると、ビヨ〜ンってものが延びてしまう橋があります。
    ただそれだけなのに、楽しくなりました。
    動物だけではなく、星やお化けまで通ってしまうのですから、何だかいろんなものを通したくなりました。
    言葉を伸ばすと、まの抜けた感じたとゆったり感が生まれて、とてもいい気持ちになります。
    でも、けっこう読むには難しいところも楽しめました。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモア絵本!

    まさにユーモア絵本ですね!
    お話の内容は,体が長く伸びる橋を渡って行く動物達の繰り返しですが,それが何とも愉快な気持ちになる絵本です。
    橋を渡り終わったら元の体に戻るなら,こんな橋一度は渡ってみたいかも(笑)。

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんと へんてこ。

    表紙の絵を見たときに、鉄橋だと思ったので、電車の本かな?と思って手に取りました(息子が電車好きなので)。
    開いてビックリ!!
    とてもユニークで、ほんとにへんてこ へんてこ。。。
    読み聞かせも、のびーーーーる感じで読んだら、大喜びしてました。

    投稿日:2013/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • へんなの〜

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子11歳、女の子6歳

    長新太さんらしい、突拍子もない設定のユーモアあふれる絵本です。
    繰り返すストーリー展開が、集団への読み聞かせ会にもお勧めな一冊といえるでしょう。何度も真似して口に出して読みたくなるようなそんなへんてこな絵本です。

    投稿日:2012/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルだけど面白い

    ある橋を渡るとおかしな事が起きてしまうお話です。

    色々な動物が橋を渡ります。

    シンプルな展開なんですが、面白い。

    長新太さんらしい作品だな〜と思います。

    息子の反応自体は、少し微妙だったかも。

    私は好きでした。

    読み方を工夫すると、楽しめるかもしれません。

    本当にへんてこな橋でした^^

    投稿日:2012/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    言葉がおもしろかった。とちゅうから息子も一緒に声に出して楽しく読めました。同じ言葉でも声に出して一緒によむとまた違う楽しさがありました。最後はにんげんかな?とこどもも想像して楽しめました。

    投稿日:2011/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット